英語上達に近道なし、かな
久しぶりにTOEICを受けようと思い立ち、ぼちぼち準備をし始めました。そもそも若者が多そうなTOEICの受験、この前受けたのは10年以上前dす。ちょっと前にテスト内容が変わって、試験が難しくなったとの噂。オジサン受験者はどこまで対応できるのか、はなはだ不安です。
TOEIC受験の本、本屋にいくとものすごい量があります。どれを買ったらいいの、困惑します。結局、アマゾンのレビューを参考にして、大学の生協でも平積みになっているものを購入してきました。
ちょっとは英語にふれる時間を増やさねばと、これまでまともに読んでいなかったASAHI WEEKLYも活用せねばと、ちょっと真面目に読んでます。この英字新聞は難しい単語、成句には日本語訳がついているビギナーでも読めるものですが、これが結構難しい。毎週24ページ、1週間かけて全部読むのがやっとという感じです。毎日こつこつやっていくしかありません。
英語上達には、近道はないようです。当たり前ですが。
| 固定リンク | 0
コメント