« 土光敏夫 100の言葉 | トップページ | MUJI NOTEBOOKを触ったらiPadが欲しくなった »

2011/09/01

無印良品iPhoneアプリブロガーイベント参加

 昨日、「無印良品iPhoneアプリブロガーイベント」というものにいって参りました。このイベント、無印良品のfacebookページで知って申し込んだのですが、ブロガー10名限定というものです。会場は無印良品の本社(正しくは良品計画の本社)で、参加されたブロガーさんは実際は20名ほどいらっしゃいました。男女比も半々、年齢層もかなりばらけています。(多分)私より年上の方もいらしゃいました。
 このイベントはUstreamで中継されたのでご覧になった方もおられると思います。内容は、まず最初に良品計画の方(すみません、お名前を控えてくるのを忘れました)が、無印良品のネット戦略を中心に話されます。ネットストアの売上が85億円で、リアル店舗トップの有楽町店(今日、リニューアルオープンです)を上回っていること、お客とのコミュニケーションにソーシャルメディアを活用していること、ネットストアとリアル店舗の連携など、興味深い話を伺いました。
 それに続けて、iPhone向けの新しいアプリ「MUJI NOTEBOOK」(リリース済み)と「MUJI CALENDAR」(これからリリース予定。iPad版は既にある)の開発者の方から、開発秘話を含めて、アプリの内容のプレゼンがありました。MUJI CALENDARをつくられた深津貴之さん、MUJINOTEをつくられたのは田川欣哉さん。それぞれのアプリは既にiPad版がリリースされていますが、そこからの単純な移植ではなく、iPhone版にするにあたって、細かく考えられていたことがよくわかるお話しでした。両方のアプリとも特別にいただいたので、これから使わせて、感想を後ほど書きたいと思います。
 このイベントはネット、特にソーシャルメディアとユーザー、そして企業の繋がりの構築、と言う点でもとても興味深いものがありました。このことも後ほど書かせてもらいます。

Photo

 2時間余りのイベントですが、あっという間に過ぎとても楽しい時間でした。おまけに無印良品のお土産をたっぷりいただきました。ありがとうございました。ネットストアで買い物して、お返しするつもりです。

Photo_2

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無印良品iPhoneアプリブロガーイベント参加:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。