« 喫茶店「ルオー」 | トップページ | どれだけあるのかラーメン屋 »

2011/08/20

いろいろな雑誌がありますね

 今朝、日経新聞を眺めていたら、一面の下に掲載されている広告が目に付きました。ここには書籍、雑誌の広告がいつも載っているスペースです。今日はすべて雑誌の広告。『giorni』『猫生活』『funride』『新ハイキング』『時報PV+』『近代セールス』ほとんどが知らない雑誌ですね。
 例えば『giorni』はジョルニと読むのですが、イタリア語で天才という意味。ウエブサイトによれば「毎日の生活にすぐに取り入れたくなる、インテリアや装い、料理などのそのセンスを、海外、国内の暮らしの天才が発信します」とあります。季刊ですが、最新号の特集は「北欧 幸福度No.1の暮らし方」。なんとなくヨーロッパ指向の雑誌でしょうか。
『新ハイキング』は月刊誌ですが、すでの創刊61年も経つらしい。私が生まれる前ですね、すごい。「ハイキングコースのための日本で随一の実用月刊誌」です。今月号の特集号は「静かな晩夏の山と島の山」。
『猫生活』はタイトル見ただけで内容の想像がつきます。ちょっと調べて見たら、猫の雑誌は『ねこ』『猫びより』なんてのもあって、マーケットは小さくなさそうです。
『時報PV+』は、新エネルギー情報誌。PVってなんだろう。太陽光発電(photovoltaics)の略かしら。特集は「太陽光発電新市場」。
『近代セールス』は営業向けの雑誌かと思っていたら、実は金融業務に特化した雑誌でした。最新号の特集は「取引先の実態管理」。
『funride』以外は本屋で見かけたことがありません。良く探せばあるのかな。ホント、いろんな雑誌がありますね。
 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろな雑誌がありますね:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。