オールスターは3試合
プロ野球というものを見なくなっているので、オールスターが始まっているのも知りませんでした。一昨日、日ハムの斉藤が登板したというニュースを見て、オールスターが今週末なのに気付いた次第。
今年のオールスターは3試合なんですね。昔は3試合だったのですが、いつの頃からか2試合になっていたのですが、3試合制に戻ってます。ウエブサイトによれば、財団法人日本体育協会と財団法人日本オリンピック委員会が創立100周年を迎え、その各種記念事業の一環として3試合になったようです。
試合は22、23、24日の3日連続で、名古屋、千葉、仙台で開催ですが、選手たちには大変な強行日程ですね。しばしば指摘されますが、メジャーリーグでは1試合です。日本でも1試合でいいと覆います。所詮、お祭りなんですから。
今年は節電のためか、昨日のQVCマリンフィールド、今日の日本製紙クリネックススタジアム宮城での試合はデーゲームです。昨晩、オールスターを見るか、なんて新聞のテレビ欄を探したら、もう試合は終わってました(笑)。公式戦はナイターでやっているのに、オールスターはデーゲーム。この暑さの中、デーゲームは選手も観客も大変なのに、どうしてなんでしょうね。
テレビでの扱いも小さい感じで、あまり盛り上がっていない印象ですが、どうなんでしょう。オールスター、今日は見逃さないようにします。
| 固定リンク | 0
コメント