モチベーションアップにはTarzan
久しぶりに雑誌「Tarzan」を買ってみました。今号の特集は「カラダ作りのキーワード139」。夏を前にカラダを何とかしたい、と思っている人へ向けての基本の企画ですね。
ともあれ、本誌では「絞る」「鍛える」「動ける」「痩せる」「気になる」の4つのカテゴリーで最新キーワードごとにコラムを展開する内容で構成されています。139ものキーワードをよくも集めたな、って感じ。さすがカラダを鍛えるための専門誌です。とても全部を読んではいないのですが、参考になる項目がいくつもあります。
「体脂肪率12%」というキーワード。最近は細マッチョが理想体型だそうで、そのためには腹筋のラインがくっきり見えることが最重要条件。体脂肪率でいえば(男性の場合)9〜12%の数値になればいいそうです。あと2%以上は落とさねばいけないのか、ハードル高い。
「体内時計」では、朝より夕方のトレーニングをすすめています。体内時計のリズムに従うと、運動能力や酸素消費量のピークは夕方といわれているそうです。朝のジョギングより夕方の方がいいってこと? 長年朝ランしている私は、ちょっと悩みます。筋トレはできるだけ夕方にしてほうがいいかも。
Tarzanを読んでると、カラダを鍛えなくては、って気になります。モチベーションアップには最適な雑誌です。問題はトレーニングが長続きするかですね。
| 固定リンク | 0
コメント