「おはよう日本」が変わってる
朝のテレビは6時台からNHKの「おはよう日本」です。昔は(確か八木さんやってた頃)まざましテレビだったのですが、いつの頃からかNHK。そのおはよう日本のセットが一昨日から変わっています。「変わったかな」と思ったんですが、5月23日という中途半端な時期にふつう変わらないし……。
ネットで検索してみたら、「おはよう日本出演者ブログ」っていうのがあるのを発見。そこでメインキャスターの鈴木奈穂子さんが<「大きく」変わりました!>と記事になっています。セットに大きなディスプレイ(専門用語でリアプロ)が入りました。何インチくらいあるのか。かなり大きい。
6時、7時台のキャスター、鈴木奈穂子さんを私は「八頭身のお姉さん」と呼んで親しんでいるのですが、その八頭身ぶりがよくわかる大きなディスプレイを使った全身ショットが見られます。セットだけでなく番組のテーマロゴとか、音楽も変わっているようです。7時台のお天気お姉さんの登場パターンも変わっていますね。
この模様替え、恐らく新年度から予定されていたのでしょう。震災の影響でリニューアルの時期がずれ込んだと推測します。あまりテレビを見ないのですが、このおはよう日本だけはなぜか見続けてます。会社にそんなに早くから起きないでいいのですが、5時台からお付き合いすることも。ニュース好きなのかもしれません。
| 固定リンク | 0
コメント