« ラジオ英会話テキストの表紙 | トップページ | 「おはよう日本」が変わってる »

2011/05/24

珍しいビール系の新商品

 いわゆるビール系飲料は、これまでは次々新商品がでたものでした。初夏のこの時期、例年だと新しいものが登場しているのでしょうが、今年はほとんどありません。ビールもモルツとか売ってないし。ビール各社、生産品目を絞っています。
 そんな中、サッポロビールがビール系飲料の新商品「ホップ畑の香り」を先週から発売しています。富良野のホップを使い、サッポロ独自のフレッシュアロマ製法で作ったのが特徴。また14年もかけて栽培したホップ”フラノビューティ”を使ったとか(宣伝になってしまった)。
 早速飲んでみたんですが、まあ良くできています。同じサッポロの「麦とホップ」がビールと間違えるほどのうまさというコピーでやってますが、これこそ間違えそう。店で出されたら、ビールかそれ以外か分かるかな。自信がありません。もうビールでなくていい、って感じ。
 この「ホップ畑の香り」、缶のデザインがいいですね。グリーンを基調にしたものですが、爽やかな印象。ビール缶のデザインって意外とグリーン使わないことに気づきました。
 数量限定とのことで、どこでも売っていないのがちょっと残念。しばらくはこれですか。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍しいビール系の新商品:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。