ゴールデンウィークだったんですね
昨日は大学でプレゼンをしなければいけないミーティングがあり、今週はちょっと忙しいことになっていました。それも終わり、さて今日は休みだとカレンダーを見ると、今日から黄金週間です。会社勤めのころは、ゴールデンウィーク周辺での仕事の段取りとかちょっと面倒でしたね。休日の間を埋めて有給とって、長期間休みを取る人もいて、この時期は仕事がほとんど進まない。
今年は会社もないし、大学院も暦通り休みです(息子の大学は、連休中も授業なんですが)。例年だと街は賑わうところですが、今年はどなんでしょう。自粛モードも解除されつつあるようですが、今日の日経によれば、
「 目前に迫った大型連休だが、大震災の影響で旅行の自粛ムードが高まっており、直接被害を受けなかった国内の観光地もホテルや旅館の予約キャンセルが相次いでいる。福島第1原子力発電所事故の影響で外国人観光客も大幅に減る見込み。旅行関係者は『前例のない厳しさ』と頭を抱える」
とあり、状況は厳しそうです。
旅行を控え、近場で行楽をする人が多そうですね。都内の繁華街は混雑するかも。
いつでも休みのプータローには黄金週間はありません(笑)。この時期は大学の図書館に通って、研究の整理をしようと思っています。
| 固定リンク | 0
コメント