« 3Dテレビの現状 | トップページ | ゴールデンウィークだったんですね »

2011/04/28

こちら丸特漁業部は東京にもあった

 先週仙台にいったとき、地元の経済に貢献するとか言い訳をしながら、居酒屋に行きました(すみません)。仙台に住んでいた頃、よくいった「こちら丸特漁業部」というちょっと変わった店名の居酒屋に久しぶりに寄ってみました。ここは、塩釜から仕入れた魚が売り物の店で、新鮮でなおかつお手軽なお値段で味わえます。
 東京に帰る電車に乗る前の1時間足らずのしか時間がなかったのですが、安いメニューと威勢のいい店員さんは相変わらずです。さすがにこんな店、東京にはないなと思っていたのですが、こちら丸特漁業部は東京にもいつの間にか進出していました。東京では虎ノ門、新宿、池袋を3店もできています。すごいな。
 先日宮城にいったとき塩釜にも寄りましたが、市場は元気にやっていました。この港のおかげで美味しい魚をいただきました。東京の店にもいって、ここでも経済の貢献しなければいけません。
 
Photo

こちら丸特漁業部

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こちら丸特漁業部は東京にもあった:

コメント

みこったさん
初めまして。遙かイタリアからありがとうございます。
すてきなブログをされていますね。これから時々のぞかせていただきます。
よろしくお願いいたします。

投稿: 自由なランナー | 2011/04/29 16:25

はじめまして~! イタリアに住むみこったと申します。
2週間前に50代に突入した女子です。あるお店を検索して
いてこちらへたどりつきました。出身が山形、一番仲良しの
叔母が自由が丘に住んでます。またゆっくり立ち寄らせて
いただきます。

投稿: みこった | 2011/04/29 07:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。