仕事探しのいま
月に2回ほど就職支援の会社に行っています。仕事を探すために、少しだけ活動中(苦笑)です。そこには、パソコンで求人を調べる席があります。30席ほどはあるでしょうか。ハローワークにもありますが、ここは会社が独自にもっている情報がデータとしてあがっています。
求人情報をを熱心に検索するする人でパソコンのブースはいつでも半分くらいは埋まっていました。しかし、昨日はほとんど空席です。担当のカウンセラーの方に尋ねると
「最近、人が少ないんですよ。私にくるメールも少ないですし」
とのこと。どうしたんでしょうね。震災の影響なのか。一方、先月末で会社を辞めた人が多く、雇用保険申請のためハローワークは混雑しているらしいです。なにか変化が起きている感じです。
大学でても就職できない、という報道があったのは先日のことでした。再就職の状況はどうなのか。企業側としては、夏に向けて電力状況も見えない中、しばらくは人を増やすことはないでしょう、というのが支援会社のカウンセラー氏の見方です。
会社を辞めて半年が過ぎてしまいました。おじさんの再就職は厳しそうです。
| 固定リンク | 0
コメント