« 包むことに込められた日本人の美意識 | トップページ | ビール不足とサッポロのノンアルコール »

2011/04/04

貴重なチラシ?

 この春、開催を楽しみにしていた美術ファンも多かったと思われる「プーシキン美術館展」(横浜美術館)が、中止になってしまいました。当初は会期を延期との発表がされたんですが、オープニングの前日になって、突然のような中止の発表がありました。
 ウエブサイトによれば、プーシキン美術館とロシア連邦文化省から、震災や津波、これに伴う原発事故などの諸状況から、作品を貸し出すことができないと伝えられたとのこと。仕方がないとも言えますが、あまりに唐突。この展覧会、大好きなルノアールが出品されているし、朝日新聞から招待券ももらったので、始まったら早速行こうとおもってたんですが・・・・・・。
 海外から作品を借りる展覧会でも、会期繰り下げで行うものもあります。本来、明日から始まるはずだった東京国立博物館での「写楽」は、5月1日開幕に変更。この企画展も面白そうですが、欧米のミュージアムから借用作品もあり、予定されいた作品はすべて借りられたのでしょうか。ちょっと気になるところ。
 手元に「プーシキン美術館展」のチラシがあります。2種類のチラシがあって、かなり力が入っていた様子がうかがわれます。残念です。

Photo


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貴重なチラシ?:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。