いまさらですが、Facebook
今週号の週刊ダイヤモンドは「2011年 フェイスブックの旅」。いよいよオジサン雑誌にもFacebookが登場です。サブタイトルに「初歩からわかるフェイスブックの始め方・使い方」とあり,ます。さて、私のような50過ぎのオジサンはどのどの程度フェイスブック使っているんでしょうね。まだまだ普及してないだろうな。
昨年の8月頃だったか、Facebookにアカウント登録したらすぐに大学の後輩「○○さんですか?」と連絡がありました。かなりびっくりしましたよ。「誰も見ないだろう」って、適当な写真を登録してたんですが、わかったみたい。恐ろしいです。この時、Facebokkのすごさがちょっとわかりました。
ただ、それ以降ほとんど使っていません。どう使えばいいのがよく分かっていないのが正直なところ。Twitterとどう違うんですかね。実名での登録が原則、っていうことは分かるのですが、それ以上はほとんど把握できていないのが現状。
本を買って勉強しようかな、と思っていたところにこのダイヤモンドの特集が登場。でも、去年のTwitter特集ほど詳しくありません。少しだけ分かった感じですか。しばらくは自分でいろいろ試してみるしかありませんね。ソーシャルメディアにはほんと振り回されます。古い世代にはハードルが高いようです。
| 固定リンク | 0
コメント
bubu@さん
実名表記が嫌な方、多いですね。日本には馴染まないかもしれません。
投稿: 自由なランナー | 2011/01/27 11:29
フェイスブック、やろうと思ったけど止めました。(^^;
実名表記なのが止めた原因です。私なんか、実名って同じ名前に人いないだろうしね(^^;
まあ、やらなくても死なないし(^^;
投稿: bubu@ | 2011/01/26 11:11