桂花には頑張ってほしい
昨日報道されたニュースですが、ラーメンの「桂花」が民事再生法を申請しました。日経の記事では
「熊本ラーメン」の人気店で、東京・新宿や渋谷にも店舗展開する桂花(熊本市)は1日、熊本地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けたと発表した。同社代理人弁護士によると、負債総額は約12億6千万円。全店で営業を継続する」(11月2日電子版)
とあります。
桂花ラーメン、初めていったのいつ頃だろう。もう30年くらいはたっているでしょう。新宿の狭い店は、いついっても列ができていました。まだ、九州ラーメンが東京で広まっていませんでした。個性的でしたね。いつの頃からか、人気店では無くなっていたんですね。仕事してるころセンター街をよく通ったので、路地ぞいにある渋谷の店は、列ができていることはありませんでした。
ニュースをきいたので、昨日大学に行く前に、桂花に寄ってみました。火曜日は「桂花ラーメン」が500円の日です(通常は700円)。これをいただきました。
いつもと同じ桂花のラーメンです。まろやかなとんこつスープに、生煮えかとも感じるコシのある麺。独特ですが、美味しいと思います。好きです。ただ、今の時代にははやらない味かも、とも感じました。桂花ラーメン、これからも頑張って欲しいです。
| 固定リンク | 0
コメント