チョコ+南部せんべい
先日、青森にいったときに見つけたちょっと面白いお菓子。「チョコ南部」っていうのですが、これ何? チョコの中に南部せんべいが入っているお菓子です。ここを見てもらうとわかりますが、構造(?)は、南部せんべい、南部せんべいパウダー、南部せんべいのみみ、それにピーナツをチョコレートでコーティングしたものです。
南部せんべいの堅さとチョコの甘さがほどよい感じで、美味しいお菓子です。中に入っている南部せんべいは専用のものを使っています。売れ残ったものを使っているのではありません。
このチョコ南部を作っているのは岩手屋(正しくは巖手屋と書くらしい)、新商品開発に積極的な南部せんべい屋です。もう6年も前ですが、こんな記事を書いたことがあります。しかし、南部せんべいとチョコとはなかなかユニークな発想ですね。たいしたもんです。
| 固定リンク | 0
コメント
キョロちゃん さん
こんにちは。チョコ南部、久しぶりに食べたくなりました。
投稿: 自由なランナー | 2011/01/19 05:52
岩手の友人に、チョコ南部を送ってもらいました。初めて食べましたが、チョコフレークみたいで、とても美味しかったです。他県の人には岩手土産は、チョコ南部がイチ押しですね。
投稿: キョロちゃん | 2011/01/17 11:54