« 瀬戸内芸術祭が好調のようです | トップページ | 電子書籍の話題 »

2010/08/25

究極の立ち飲み「肉のまえかわ」

 通勤途中の大井町にありながら、これまで立ち寄ったことがなかった店に初めて行きました。「肉のまえかわ」なる店です。肉屋? いえいえ立ち飲み屋です。夜、何回か店の前までいったのですが、すごい人で一見さんはとても入る勇気もなく、退散。
 しかし、先日早めの時間にいったら少しすいていて、思い切って入りましたよ。店内を見渡すと、ケースの中にはメンチカツ、コロッケなどの揚げ物やポテトサラダが並びます。また、大きな冷蔵庫には缶ビールと発泡酒があります。店のシステムがわからないのですが、「ビールはセルフサービスとあるので、勝手に冷蔵庫からアサヒ本生をとり、店員さんに串カツをお願いして、その場で精算。発泡酒500mlと串カツで計380円なり。

Maekawa1

 小さなテーブルを品のいいおじさまと相席させてもらい、飲ませていただきました。立ち飲みというより、角打ちという感じです。料理は、揚げ物類、焼き鳥がメイン。レバ刺しもありますが、品目はそんなに多くはありません。酒はビール、発泡酒の他、サワー、日本酒など。
 店内の環境から、そんなに長居をする店ではありません。さっと飲んで切り上げるのがいい。そんな究極の立ち飲み屋です。

Maekawa2


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 究極の立ち飲み「肉のまえかわ」:

コメント

さいのめさん
何とも不思議な立飲み屋です。なにせ、肉屋です。本業はやっていないようですが。

投稿: 自由なランナー | 2010/08/27 08:47

ここは前からいちど行ってみたいと思っていました。最近引っ越しをしましたが、新しい街にある市場にはこうした立ち飲みスタンドがいくつもあります。ちょっとつまみに難がありますが、市場でなにか買ってきて、それをつまんでいます。

投稿: さいのめ | 2010/08/25 10:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。