« 言語を知ることは、人間を知ること | トップページ | 鳩山退陣とは関係なかった »

2010/06/02

読み逃せない大人の休日倶楽部ミドルの会報

 JR東日本の大人の休日倶楽部のサービスが低下しているのでは、という指摘をしましたが、会員に送られてくる会報誌は、ほんの小冊子ながらよくできています。JR東日本の新幹線(東北新幹線、長野新幹線など)の車内に置かれている「トランヴェール」も興味深い内容の冊子ですが、この「大人の休日倶楽部ミドル」会報も、JR東日本エリアの風土が、独自の視点で紹介されています。
 最近届いた6月号の特集は「会津 故郷で巡り会う異郷のスロウフード」。会津は、ほんの1,2回しか訪れたことはないのですが、奥深さを感じる土地でした。その会津のレストランが紹介されていて、それもベトナム料理などのエスニックもあります。行ってみたくなります。
 会報誌、4月号は御柱祭、5月号は山形・花回廊の特集でした。単なる小冊子ですが、読ませる記事が載っています。また、5月号から「美術館のポリフォニー」と題された連載記事も始まっていて、これも面白い。
 JR東日本、この会報誌にはちょっよお金を使っているようです。

Otonano_kyuzitu


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読み逃せない大人の休日倶楽部ミドルの会報:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。