« すばらしきシニア画家たち | トップページ | 紀伊國屋書店BookWebの使い勝手 »

2010/03/06

立ち食いそばではない冨士そば

 東海林さだおさんの『偉いぞ!立ち食いそば』では、冨士そばの丹社長との対談がありました。ここで、最近の冨士そばは、立ち食いの店ではなく、席を設けている店に転換しているとの丹社長が言っています。確かに、冨士そばは席があるなあ、と思いながら読んでました。
 先日、吉祥寺の冨士そばによる機会がありました。この店も、最近改装したのか、綺麗な店内です。当然、すべて座って食べる作りになっています。店内の装飾もちょっと凝っています。

Fuzisoba1

 和風(?)っていうのでしょうか。またそばを受け取るカウンターも綺麗に作られています。

Fuzisoba2

 丹社長曰く、座る席を作ると、女性客が増えるそう。確かにこの日も、女性客を見かけました。冨士そば、進化しているようです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立ち食いそばではない冨士そば:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。