今日から「青山祭」
毎週土曜日は、大学院の授業です。しかし、今日は授業は全学休校日。今日から3日間、大学祭の「青山祭」のためです。もう、大学祭の季節なんですね。文化の日あたりは、大学祭が多い時期です。最初の大学、慶應では「三田祭」という名称で行われていましたが、毎年勤労感謝の日前後の開催だったので、ちょっと寒かったです。
最近の大学祭はどんな感じなのでしょう。ミスコンとかは必須なのかな。私が(最初の)大学生の頃はミスコンなんてなかったです。女子大生がブームになるのは、もうちょっとあとのこと。
青山祭の目玉は、中川翔子のコンサートらしい。しょこたん、っていうのは聞いたことあるのですが、どんな活動をしているのかはもちろん、顔さえもしりません。オジサンにとっては、ほとんど未知なものです。
気になるのは、このしょこたんを大学祭に呼ぶことが、どれほどなインパクトがあるか、ということ。単なるアイドルなのか、大学なりのインテリジェンスがまぶされているいるのか。まったくわかりません。まあ、しょせん大学の大きな講堂みたいなところでやるコンサートですから、多くは期待できないかもしれません。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント