坂倉準三:モダニズムを住む
坂倉準三といえば、ル・コルビュジエに師事したモダニズム建築家。今、パナソニック電工汐留ミュージアムで「建築家 坂倉準三展 モダニズムを住む 住宅、家具、デザイン」が開催されています。実はこの展覧会、大学の先生から招待券をいたたもの。会場での展示は、個人住宅の写真や模型、倚子、机など坂倉デザインのものなどが展示されています。坂倉準三といえば公共施設など大きな建物の設計を頭に思い浮かべていたのですが、その思いとちょっと違った展示内容です。
それもそのはず。この展覧会は神奈川県立近代美術館で開催中の「建築家 坂倉準三展 モダニズムを生きる 人間、都市、空間」の第2部で、まずは、神奈川県立近代美術館の展示を先にみたほうがよかったようです。
展示された住宅、家具などを見ていると、坂倉準三の作り出す空間は優しさを感じます。坂倉は曲線にこだわったといいますが、まさに柔らかな線で構成された、心地よく、住まうことに適した設計がされています。こんな家なら住んでみたい(贅沢な希望ですが)と思いました。
さて、神奈川県立近代美術館の企画展もみたいところですが、そんな時間あるかな。
| 固定リンク | 0
コメント