« 国会図書館の本をネット配信へ | トップページ | 夕刊が薄い »

2009/08/08

dancyuの居酒屋特集

 dancyという雑誌は、毎号そそられるタイトルで、つい買いたくなるんですが、手に入れても結局ながめるだけで、実際の店に足を運ぶことがないので、我慢してます。でも、今月号は久し振りに買ってきました。「使える居酒屋 旨い立ち飲み」が特集ですもの。
 じつは、ぱらぱらと立ち読みしていて、記事のひとつに「大人の風格。良心の『老舗』を巡る」というのがあったからです。そこには、自由が丘の「金田」が紹介されていて、これは買わねばいけないと。この記事、かの居酒屋の大家、太田和彦さんの選択.した店5軒を紹介しています。金田の他は、門前仲町の「浅七」、秋葉原の「赤津加」、神楽坂の「伊勢藤」、大阪天王寺の「明治屋」。
 神楽坂の伊勢藤は、もう30年近く前に1回だけ行きました。当時の若者にとっては、なんともわがままな(客ではなく、店のほう)だったと記憶しています。まだ、やっていたのですね。
 読んで満足してるだけでいけません。居酒屋にでかけたくなリました。

Dancyu0909


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: dancyuの居酒屋特集:

コメント

MARBさん
こちらこそご無沙汰しています。
さすがに名店に足を運ばれていますね(笑)。歴史ある居酒屋はやはりいいものです。

投稿: 自由なランナー | 2009/08/10 07:31

ご無沙汰です。門前仲町の「浅七」は日本酒しか飲めませんので注意ですが、酒恋しい夕方はGoodです、秋葉原の「赤津加」はなにしろ居心地のいい店です。どちらも久しく行ってない私でした。

投稿: MRCB | 2009/08/09 14:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。