昨日の夕食は
昨日は授業があり、大学についたのが18時20分。開始まで、10分あるので、食堂で夕食(10分しかないのに!)。青学の食堂って、前にも書きましたが、社会人の視線でみると値段は安いです。いつもは天ぷらそばなど麺類が多いんですが、この日は大胆にもカツ丼を食べましたよ。
カツ丼は、ふつう500円はすると思いますが、この食堂は、360円なり。おまけに味噌汁(ただし具はもやし)と冷や奴がついてます。冷や奴がいいですね。ちょっとは栄養的に偏りが改善されている気がします。
この値段で、食堂もうかっているのでしょうか。それとも、大学からの補助があるのでしょうか。いづれにせよ、不況下、なにかと厳しい勤労学生には嬉しい学食です。ビールとかあればいいのにね(ありえませんね)。
| 固定リンク | 0
コメント
デハポ1000さん
まあ、安くない学費払っているので、そんなに得してないかもしれません。
投稿: 自由なランナー | 2009/06/11 22:59
店の設備の経費はともかく、いすとか電灯とかの固定費を大学の備品として処理してるのでは。(生協とか業務委託などで多少違うでしょうが)
投稿: デハボ1000 | 2009/06/09 21:35