« マティスの時代をみる | トップページ | 授業で使う文献の探し方1 »

2009/05/12

自由が丘「ほさか」なる飲み屋

 お洒落な街と言われている自由が丘で、昔からの風情を残している一角があります。美観街と呼ばれるゾーンなのですが、熟成した飲み屋が何軒かあります。その代表格は名店「金田」なんですが、その金田の並びに「ほさか」という店があります。
 この店、なんといえばいいのか、いわばうなぎ串焼きの専門店。お品書きはうなぎの串焼きと酒(ビール、清酒、焼酎)が基本メニュー。うなぎの「からくり焼」、「きも焼」、「ひれ焼」、「白焼」などが一串250円から300円。あと蒲焼きもあります。うなぎの専門飲み屋です。店内はカウンターのみで、20人くらいは座れるでしょうか。
 飲み屋なんですが、夜9時で閉店です。ちょっと前までは、いつも満席でしたが、最近ちょっと空いているようです。前は確かなかったランチもやってますし、休みだった日曜も夜営業をしているようです。老舗といえども、なかなか状況は楽ではないのかもしれません。
 しかし、オジサン、オバサンは落ち着ける店です。お近くの方はぜひどうぞ。

Hosaka


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自由が丘「ほさか」なる飲み屋:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。