« そろそろちゃんと走らねば | トップページ | 東北のアートを応援したい »

2008/09/01

洋雑誌は買えないの?

 先月の末だったか、洋書を輸入している日本洋書販売(洋販)が自己破産を申請したというニュースが流れました。洋販の関連会社が、青山ブックセンターを運営していたので、この本屋が大丈夫かと心配しました。幸い青山ブックセンターは無事にやっています。それより、本業のほうがどうもまずいようです。
 Nationai_geographic昨日、スーパーマーケット田園によったとき(ここ高級スーパーなので買う物ないのですが)、洋雑誌が置いてある棚を見てみると、どうやら最新刊がないようです。棚にあるのはちょっと古い号で、すべて半額で販売されていました。おかげで、NATIONAL GEOGRAPHICが500円くらいで買えましたが、最新号は入荷しないのでしょうか。棚のところには、「洋販が自己破産申請のため、入荷のめどが立たない」と張り紙があります。調べてみると、インターネットでの販売も、洋販から仕入れるところは、ダメですね。
 洋雑誌、買えないと困る人、多いんじゃないでしょうか。どうしているんだろう。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洋雑誌は買えないの?:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。