« 昼飯、200円だとか | トップページ | ちょっと留守にします »

2008/09/04

麻布十番のたぬき煎餅

 珍しく麻布十番近辺で仕事。以前はよくきたのだが、最近はご無沙汰でした。十番商店街をうろつくひまはなかったので、「豆源」で土産でもと思ったのですが生憎定休日。そこで、「たむき煎餅」へ。ここも歴史を感じる店ですね。
 店内には、いろんなお煎餅が並んでます。どれも狸です。元老狸、古狸、大狸、小狸、たぬ吉、狸ばやし……。煎餅で、これだけバラエティに富んだいると、楽しい気持ちになりますね。迷って、古狸を買ってきました。堅さと歯ごたえを追求したお煎餅だそう。

Tanukisenbei

 写真ではわかりませんが、煎餅には狸の顔があります。かわいくて、歯ごたえもある、美味なるおせんべいでした。包装紙のキャラクターもかわいいです。

Tanuisenbei2

 東京を感じる一品です。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麻布十番のたぬき煎餅:

コメント

ayakaさん
コメント遅れてすみません。
江戸ならでは、のお煎餅ではないでしょうか。

投稿: 自由なランナー | 2008/09/11 21:40

このタヌキ君のデザイン素敵ですね!
日本のデザインも、いいなぁ・・・

投稿: ayaka | 2008/09/04 15:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。