« オリンピック開会式の入場行進 | トップページ | アート・スコープ@原美術館 »

2008/08/10

マニアックな「趣味悠々」

 教育テレビの「趣味悠々」、この番組どのあたりの年齢をターゲットにしているのでしょうか。おそらく中高年が視聴者としてはメインだと推測しますが、内容は多彩です。世間のはやりも捉えていて、先月までは「ダッチオーブン入門」なんてのをやっていました。今月からは「はじめての水墨画」がはじまっています。
 Suibokuga興味があったので、見てみました。カルチャーセンターでもいけば習えるのでしょうが、水墨画などそんな簡単に始められるものではありません。番組では、先生(塩澤玉聖さん)に生徒が教わるいつものパターン。生徒は演歌歌手の香田晋とタレントの芳本美代子。この生徒の選び方が、この番組のキモだなと思います。
 番組は全12回。これだけで水墨画を習得できるわけはありませんが、始めるきっかけはなりそうです。水墨画、鑑賞する機会は多いのですが、自分で描いてみようとは思いませんでした。しばらく番組とつきあってみようと思ってます。
 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニアックな「趣味悠々」:

コメント

ayakaさん
水墨画をやられる方は女性が多いのかな。自分で描けたらいいなと思いますが、難かしそうです。

投稿: 自由なランナー | 2008/08/13 21:28

あ!コレ私も見ました!

義母が水墨画を習っているんでどんなものかと
思いまして。。

なかなか心が静まりそうだなぁと思いました。
奥が深そうですね!

投稿: ayaka | 2008/08/10 16:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。