久し振り、有楽町のちゃんぽん屋
ちゃんぽんという一品は、東京人にとってーははあまりなじみがないものです。若い頃、福岡に2年程いたので、りんがーはっというちょんぽん屋によくいきました(東京にもありますが)。さて、昨日用事があって有楽町の交通会館にいきました。ここの地下に、かなり歴史があると思われるちゃんぽん屋「桃園」があります。ほんと久し振りに店に入ってみました。
ちゃんぽん、皿うどん、焼きそばなど麺類がお品書きに並びます。ちゃんぽん、800円なりを注文。さて、来ました。
ちょっと小ぶりなどんぶり。具の上に盛られた錦糸卵が印象的。お味は、長崎で食べたほんとのちゃんぽんとはちょっと違う感じ。もうちょっとこってりしたスープだった記憶があるのですが。
ちなみにこの店、従業員の方も歴史が感じられます。ちょっと年齢層が高い。安定感のあるちゃんぽん屋です。
| 固定リンク | 0
コメント