オホーツク北見塩やきそば、とは
北見の食の名物は、ホルモン(焼き肉)に加え、「オホーツク北見塩やきそば」だそうです。塩やきそば、とは初めて聞きました。ご当地のB級グルメの大会「B-1グランプリ」には、各地の焼きそばがでていますが、塩やきそばはないです。ともあれ、昨日の昼食に食べてみました。
鉄板にのった焼きそば。テーブルにある食べ方によると、一緒に付いてくるホタテスープをかけて食べるのだとか。スープをかけると、鉄板がジュウと音を立て、迫力もの。
実は、あまり期待していなかったのですが、これがかなり美味しい。ホタテ、タマネギ、キノコなどの具と麺が、塩味で炒められていて、そこへホタテのスープがからんで、いい味を出しています。B1グランプリに参加している横手の焼きそばより、この塩焼きそばのほうが好みに合います。あっさり味でながら深みがあり、具材もヘルシー。
塩焼きそばの食べ方は、スープに付けて食べる方法もあるうそですが、なかなかユニークな一品です。
| 固定リンク
コメント