« 【参考までに】卒業論文を掲載します | トップページ | 仙台最後の朝は、半田屋 »

2008/03/29

単身赴任と、食事

 昨晩は会社の送別会。家に帰り着いたのは日付がかわり、かなりたった頃でした。今日は、女房と息子がきてくれて、荷造りです。単身赴任をテーマにこのブログを続けること、3年9ヶ月。たわいもないことをいろいろ書いてきました。振り返ってみると、やはり食べ物に関することを頻繁に記事にしていますね。その中でも多分、ラーメンのことがいちばん多いのでは。「いつもラーメン食べてる」と思われている方も、少なくないでしょうね。最近は、そんなラーメン食べていないんですがね。
 単身赴任をタイトルにされているブログ、いくつかあります。その内容を拝見していると、やはり多いのは食べ物のこと。面白いなと感じるのは、食べ物の内容が「外食派」と「自炊派」に分かれること。例えば毎日の昼ご飯をアップしているブログ。それに対して、自炊の食事を記録してるブログ。単身赴任者の食生活は、外食派と自炊派にわかれるのでしょうか。
 このブログでも、たまに稚拙な自炊をアップすることがありますが、その時はネタがあまりないとき。とても、毎日自分の料理をお見せする勇気はありません(笑)。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 単身赴任と、食事:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。