« 谷川真理ハーフマラソン、完走す | トップページ | 焼き鳥にはタマネギ »

2008/01/15

クリスピードーナッツ、って

 かなり前から大行列で有名なドーナッツ屋のクリスピードーナッツ(正しくは「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」)。
女房が「あまり並んでなかった」とかで買ってきてくれましたよ。一時間待ちなどは当たり前、のようで、さぞかし美味しいのだろうと、早速いただきました。

Cryspy


 おりじなる。・グレーズドという基本のドーナッツですが、そんなに美味しいかな。おかしいな。買って日に食べなきゃ、きっとだめなんだろうな。私、そういえばあまりドーナッツ好きではないのですね。ミスタードーナッツの前通っても、ほとんどそそられない。きっと、ドーナッツにあまり興味がないせいかもしれません。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスピードーナッツ、って:

コメント

macさん
コメント遅れてすみません。
お土産としては、効果があるでしょうね。レア感たっぷりですから。

投稿: 自由なランナー | 2008/01/19 22:53

デハポ1000さん
こんにちは。コメント遅れてすみません。
確かに7時からやってますね。こんど試してみますか。

投稿: 自由なランナー | 2008/01/19 22:51

そう、少々甘すぎて、という感じです。
ただ、お土産には絶大な効果がありますです。

投稿: mac | 2008/01/15 22:09

朝7:00ごろから店を開いてるとか聞きます。その時間なら、並ばないでいいそうです。

味と言うのは雰囲気の側面もあるでしょうね。ありがたいと思えばおいしくなるとか。

投稿: デハボ1000 | 2008/01/15 09:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。