« 手帳は必要でしょうか | トップページ | PENTAXのカレンダー »

2008/01/05

もっと走らねば・・・

 正月食べ過ぎ、飲み過ぎですっかりオーバーウエイト。昨日は、駒沢公園のジョギングコースで走りました。このコース、一周、約2.15キロで、100メートル単位で距離がコースに書いてあるので、ペースを調整ながらの走りにはいいです。走り始めた時は、ペースもあがりませんでしたが、最後は1キロ5分20秒切るペースで走り、珍しくランニングハイで走れました。
 駒沢公園のジョギングコース走っていても、ちょっと前とは違って女性の走る姿が目立つようになりました。雑誌「ランナーズ」の今月号を買って読んでみたのですが、誌面に登場する女性が多い。この雑誌を買い始めたのは10年以上前ですが、当時はこんなことはなかったと思います。
 皇居ジョギングもはやっているようで、日比谷、銀座あたりにはアシックスアートスポーツがシャワー付きの店舗をつくっています。ちょっとマイナーなスポーツであったジョギングは、今明らかに明るいスポーツに変貌しているようです。
 さて、今日は2時間走です。がんばらねば。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もっと走らねば・・・:

コメント

太郎さん
初めまして。お返事遅れてすみません。
東京マラソン、いよいよ近づいて来ました。私の場合は、全然仕上がっていません。どうなることやら。
今後もよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2008/01/13 21:04

悠歩さん
こんにちは。
コメント遅れてすみません。
東京マラソン、制限時間7時間なんですね。これならひょっとしていけるかもしれません。
Beutiful Noise、忙しさにかまけて、全然更新してません。すみません。大学の卒論が終わったら、何とかしたいと思います。

投稿: 自由なランナー | 2008/01/13 21:02

初めまして。

「仙台・幸町から写真日記」から来ました。
横浜生まれの仙台育ちで、現在は小田急沿線の神奈川の田舎町に住んでます。

 たまに皇居ランをしてます。確かに女性が多いですね。それも年齢層が幅広い!

 東京マラソンに出られるのですか?私も出るので時々こちらのブログを拝見させて頂きます。

投稿: 太郎 | 2008/01/09 23:31

自由なランナーさん、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
東京マラソンに向けて練習頑張っていらっしゃるようですね。
7時間以内に完走すればいいのですから、距離に慣れればなんとかなります。スピードより距離を稼ぎましょう。
私も今月27日に「勝田マラソン」(フル)を走ります。自己ベストをめざしていますが...

ところでBeautiful Noiseは長いこと更新されていないようで、ちょっと残念です。
私も昨秋、アート系BLOG(http://artpassage.exblog.jp/)を独立させましたが、悠歩のBLOGほど更新できておりません。

投稿: 悠歩 | 2008/01/09 22:20

うさこさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
東京マラソン、練習はしてはいるんですが、ちょっとまずい。なんとか、頑張りたいとは思いますが。
うさこさんにとってもいい年になりますように願っております。
また、お会いできること楽しみにしています。

投稿: 自由なランナー | 2008/01/09 20:41

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。
自由なランナーさんにはこの春、東京マラソンも控えているんですよね。走り込み、がんばってください!東京マラソンのコースは見所満載だと、去年ニュースで言っていました。車がない状態の銀座の目抜き通りを走るなんて、気持ち良さそうです。でも参加者はそれどころではないのかもしれませんね。自由なランナーさんにとって良い春となりますように願っています!

投稿: うさこ | 2008/01/07 00:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。