« 正月らしさって | トップページ | 手帳は必要でしょうか »

2008/01/03

笑点の本

 年末に買い込んで、そのままになっていた本を今ごろ読んでます。その一冊が、『笑点』。あの日曜夕方のテレビ番組「笑点」のオフィシャルブック(?)だとか。番組の笑点は、家のいるときはまず見てるファンではありますが、これを本にしてどこがおもしろいかと思いつつ、表紙の楽しさに、つい買ってしまいました。

Img_8218

 読んでみると、意外と楽しめます。笑点といえば大喜利。歌丸師匠を筆頭に、メンバーのことが紹介されてます。(私は小遊三師匠が贔屓です)これがそれぞれの切り口で楽しめます。それと興味深いのが、笑点の歴史を紹介したページ。大喜利の司会、昔は立川談志さんがつとめていたあります。そういえば、談志師匠の司会、おぼろげに記憶があります。
 今年も元旦には「大笑点」やってましたね。人気あるんですね。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笑点の本:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。