2008/01/31
北東北のエリアマガジン「ラ・クラ」 を久しぶりに買いましたよ。本屋さんで、この表紙をみたら、つい手が伸びてしまいました。今月号の特集は『通に教わる旨いラーメン』です。
いい写真ですよね。おばさん、優しそうだし、ラーメンもすごく温かそう。これは盛岡では有名らしい「中河」というお見せでの撮影。この店もいったことないんです。岩手、青森、秋田の3県は、どこも食材も豊富で、食べ物が美味しい。紹介されているラーメンも、どれも食欲をそそってくれます。
でも、ほとんどの店にいったことないんですよね。4年近くも東北にいるのにね。休日に、ラーメンを食べる旅にでましょうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/30
昨日の日経新聞「格安ランチ 財布も満足」 の記事によると、250円弁当や、500円ランチがサラリーマンやOLに人気だとか。250円弁当安いなあ。おかずは酢豚、チキンカツなどちゃんとしてそう。また、居酒屋チェーン「さくら水産」のランチは500円で、ご飯、みそ汁がお替わり自由の上に、生卵、のりも食べ放題。これも安いな。
また、自宅で弁当を作って持っていく人も増えているとか。東急ハンズ渋谷店では、弁当箱の売上げが前年比15%アップ。うちの会社のそばにも、250円弁当や500円ランチがあればいいのだけど、あまりいい店がないのが、弁当持っていくひとつの理由ではあります。でも、コストは250円をこえることが多いだろうな。
いろんなものが値上げになっている昨今、自作弁当は最後の砦かもしれません。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/29
今月は寒い日が続きますね。仙台での最高気温も、平年以下のことも多く、暖冬なんてどこへいったやら。我が家の暖房は、エアコンのみだったのですが、耐えきれず昨日ホットカーペットを買ってきました。ちょっと前にヨドバシで安いの見つけたのですが、いつの間にか売り切れてました。昨晩は会社の帰りに駅前のヤマダ電機へよってみました。なんとシャープの1畳用が6980円。思わす買ってしまいましたよ。
早速、ダイニングテーブル(うちはダイニングテーブル件書斎机です)の下に敷いてみました。カーペット、ほのかに暖かいんですね。もっと強烈にくるもんだと思っていましたが。でも、足下からくる暖かさは、いい感じです。これで、これから寒波がきても大丈夫そうです。でも、いろいろ経費がかさみますねえ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/28
先々週走った「谷川真理ハーフマラソン」で、渡された一枚のチラシ。「あなたの写真がある。今日の写真がある」と書いてあります。どうやら、大会で走っているところをランダムに撮影してくれて、それをインターネットなどで販売しているらしい。
昨日ここのサイトにいって検索してみました。仕組みは簡単。参加したマラソン大会を選んで、ゼッケン番号あるじゃないですか、我が姿。もうゴールまで1キロくらいのとこだと思うですが、へろえろになって走っている勇姿です。思わず申し込んでしまいました。
以前参加した青梅マラソンでも同じようなサービスを受けたことがありますが、当然そのときより便利になっています。この写真、2L判で送料をいれて2千円弱。決して安くはありませんが、久しぶりに参加した大会なので、まあいいかなと。ちなみにこのサイト「オールスポーツコミュニティ」 というもので、いろんなスポーツ大会の写真をとっています。うまいビジネスをしているものです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/27
大学で勉強していると、文房具がいろいろ要ります。いちばんは付箋、ポストイット。次は鉛筆でしょうか。ふだんは使わない鉛筆ですが、課題の中にはWEBでの提出ができず、手書きだけのものもあり、そのために鉛筆を愛用しています。日常ではシャープペンシルなのにね。課題を送るための封筒とかも必要なこともあります。
さて卒論提出を控え(ほんと期日までにできるんだろうね)、これファイルにを綴じ込むためのパンチ(穴あけですね)が衝動的に欲しくなり(変なやつ)、カウネットで買ってしまいました。ご存じの方も多いでしょうが、アスクルが先駆けとなった文具の翌日配送サービスです。このカウネット、本来は法人のみの利用ですが、ちょっと細工して(身内の会社を使っただけですが)、購入しました。ほんと、翌日には来るんですね。こんなビジネスモデルができ上がったせいで、街の文具屋さんがへっているのでしょう。
さて、このサービス、どれくらい安いのか。どうなんでしょうね。送ってカタログをぱらぱらとめくってみる限りでは、安いとは感じますが。このビジネスで、誰が儲かって、誰が損しているのか、調べたら面白いかもしれません。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/26
河北新報のサイトをみていたら、とあるバナー広告に気がつきました。「PENTAX K20D 画質新次元」。ちょっと驚き。PENTAX ファンしては、新機種K20Dの噂は聞いていたのですが、いきなり発表とは。
スペックを見てみると、デジタル一眼レフのいちばん重要な撮像素子は、1460万画素のCMOSセンサー。PENTAXとしては初のCMOSですね。最近のデジタル一眼レフは、CCDからCMOSへ移ってますね。
難しいことはさておき、ファンとしては心がとてもうずきます。実機をはやく見てみたいです。
PENTAX K20D
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/25
函館3日目です。昨日は大荒れの天気で、午前中は吹雪いていました。でも、思ったほど雪は積もらず、一安心。さて、夜は疲れたので、酒抜きで食事をしていくことにしました。函館と言えば、塩ラーメン。その代表格は「あじさい」ですね。五稜郭の本店に行きました。ここは、塩ラーメンを始め、味噌ラーメン、醤油ラーメンからカレーラーメンまで多くのメニューがあって迷います。
結局、背脂拉麺の塩をオーダーしました。塩ラーメンながらちょっとこってりとして、独特な味わい。(カロリー高そうですが)でも、雪が降る函館の街では、暖かいラーメンはごちそうです。堪能しました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/24
昨日の駅弁悲劇から立ち直り、夜函館の街へ飲みにでました。会社の人の推薦する店にで、函館の美味を堪能しましたよ。冬の館といえば、イカ、ホタテでしょう(決めつけていますが)。
いったのは「ふくろう」 というお店なのですが、函館初心者としては、やはりイカ、ホタテ、ほっけなどを頼んでしまいます。どれも新鮮で美味しい料理です。
活イカの刺身とホタテバターです。
でも、この店にお品書きは、どの料理もとてもシンプルな調理のものです。魚介を、刺身にするか、単純に焼くか
、といったストレートなものがほとんど。凝った料理はほとんどありません。津軽海峡の対岸の青森も、居酒屋ではやはり同じようなストレートな料理が多い。素材がしっかりしていると、ストレートな料理でいいのかもしれません。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/23
昨日のとある星占いは、最高だったのですが、実は厄日だったようです。仙台から青函トンネルをくぐって、函館まで仕事にきました。昼御飯にと、めったに買わない駅弁を、八戸駅で手に入れました。八戸駅の駅弁は、種類が多く、どれも美味しそう。ここはひとつ奮発して、1200円もする「大間のまぐろまっしぐら」というのを買いました。
青森の名物、大間のマグロをたっぷり使った贅沢な駅弁です。電車に乗って、弁当をあけてみると、
なんと、まぐろがない!いや、なにかの間違いか。どうしたんだろう。醤油と、わさびの小袋はあります。いやいや、最悪の駅弁でした。
※さいのめさんからコメントで、本来の姿をいただきました。ほんとはこうです。
http://travel.biglobe.ne.jp/ekiben/bentou/pic/BIGBT0003b.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/22
先週、札幌にいったとき、ついついラーメン屋にいってしまいました。前から袋麺で名前を知っていた「てつや」へタクシーで(好きですね〜)。味噌ラーメン、確かに美味しかったのですが、お味はこってりでした。有名な純連も、かなり濃い味です。以前、仙台にもあった「一国堂」もこってり味でした。
札幌のラーメン、こってりが主流なんですかね。こってりもいいけど、オジサンにはさっぱりが合います。さて、明日から仕事で函館へいきます。ここは塩ラーメンが有名。これが楽しみです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/21
昨日朝ポストをのぞくと、「東京マラソン2008」と書かれた封筒が入っていました。よくみると、『参加案内在中』ってあります。
「ついにきてしまった」ていう感じです。大会まで。あと1か月ないんですものね。分かってますよ。改めて現実を認識させられました。
このところ、仕事以外の日常は、大学の卒論、卒業のための課題作成、そして東京マラソンのための練習に費やされています。時間との戦いっていうか、綱渡りのような生活っていうか、ちょっと大変。
とはいっても、やらねばいけないのですね。昨日は、初めて3時間走をしました。でも、フルマラソンは、(今の私の力では)この1.5倍を走らねばいけません。ハードルは高いです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/20
仙台は一昨日、雪が降ったため、昨日の朝は地面が至る所で凍っていました。ちょっと歩くだけでも滑りそうになる危険な路面状態。予定では、2時間走をしようとしていたのですが、とても危なくてできそうもありません。天気予報では、気温が2度くらいまでしかあがらないようなので、路面は簡単にはとけそうにもありません。
仕方ないので、一番町のアーケードをランニングしました。雪の時には、よく使う手(?)です。土曜の朝早くなので、朝帰りの若者と行き会いながら、アーケード街を行き来しました。なんとか、1時間ほどは走れました。ここのところ、仙台は寒さが厳しく、最低気温が氷点下です。走るのも楽ではありませんが、さぼってはいられません。さて、今日は、2時間走ができるでしょうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/19
東京に帰らない今週末です。仙台はひどく寒い。平年気温を下回る日が続いているようです。さて、寒い中のジョギング用にロングタイツが欲しくなり、買いにいこうと思い至りました。
しかし、どこで買うのか、店がわかりません。東京であれば、いきつけ(?)のアートスポーツですが、仙台にはランニング専門ショップはあるのでしょうか?さっぱりわからないので、会社のそばの石井スポーツへ。ここには、ランニング用品はありませんでした。その後、さくら野の中にあるムラサキスポーツへ。この店にあるのは、ほとんどがスキー用品。
ゼビオみたいいな大型スポーツ店に行けば、さすがにランニング用品はあるのでしょうが、大型店はクルマでしかいけないところにあり、仙台ではまずいけません。最近街中のスポーツ用品店がめっきり減ってきた気がします。ちょっと前には広瀬通り沿いにもスポーツ用品店があったのですが、閉店しました。その状況は、東京でも同じ。小さな店は、生き残っていくのが大変なんですね。
仙台のランナーは、どこでシューズとかウエアなどを買っているのでしょうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/18
札幌からの帰り、新千歳空港でも思いがけず、手に入ったものがありました。未だ、買うのが難しいのがこれ。
「じゃがポックル」。わざと供給量を少なくして、飢餓感をあおっているのでは、と勘ぐりたくなります。
そして、不祥事のあったこれ。
「白い恋人」も、売られる数量が限定されているとかで、手に入りにくくなっているようです。前は、それこそ店頭に山のように積んであったのに。不思議です。
ちょっと買いすぎてしまいました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/17
昨晩も札幌泊まり。夜は久しぶりに知人と再会しました。10年ほど前、金沢に住んでいた頃の、仕事でお付き合いがあり、なおかつランニング仲間だった方です。仲間といっても、私より遙か上のレベルです。100キロマラソンを何回も完走している猛者です。
すすきののとある小料理屋で飲みながら、ランニング談義。以前からの疑問、「北海道の人は、冬走っているのか?」を尋ねると、
「私はスポーツクラブが中心ですが、雪の上を走っている人も結構いますよ」
とのこと。すごいな。雪の上を走る専用のシューズを売っている店もあるそうです。
話しているうち、飲んでいたお店の女将さんもランナーだということがわかりました。この方、サロマ湖100キロウルトラマラソンを10回完走しています。びっくり。100キロなんて、どうやって走るんだろう。
「練習では、50キロ走をします」
とさらっとおっしゃいました。札幌のランナーたちは、ひたむきです。見習わなければいけません。
ちなみにここ、「小太郎」という店。すてきなところなので、紹介させてもらいます。
小太郎:札幌市中央区南7西4 プリンス会館2F 電話011-533-3281
このブログ に紹介されてます。
また女将さんの弟さんはこの方 。ちょうどお店にいらっしゃいました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/16
昨日から札幌に来ています。気温は最高でも氷点下で、さすがに寒い。夜、すすきのへ飲みに出ました。お目当ての海鮮系の店がお休みで、なぜか串焼き主体のお店へ。
焼き鳥を頼んで、出てきたのがこれ。
一緒に飲んでいた方から指摘されて気付いたののですが、長ネギではなくタマネギが串に刺されている焼き鳥。北海道ではこれが「常識」だそう。地元の人は、「タマネギ以外、何を刺すの?」と不思議そう。
タマネギの焼き鳥も、美味しい。長ネギ焼き鳥に慣れている舌には、新鮮です。所変われば品変わる、とでもいうのでしょうか。楽しい札幌の一品でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/15
かなり前から大行列で有名なドーナッツ屋のクリスピードーナッツ(正しくは「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」)。
女房が「あまり並んでなかった」とかで買ってきてくれましたよ。一時間待ちなどは当たり前、のようで、さぞかし美味しいのだろうと、早速いただきました。
おりじなる。・グレーズドという基本のドーナッツですが、そんなに美味しいかな。おかしいな。買って日に食べなきゃ、きっとだめなんだろうな。私、そういえばあまりドーナッツ好きではないのですね。ミスタードーナッツの前通っても、ほとんどそそられない。きっと、ドーナッツにあまり興味がないせいかもしれません。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/14
走ることの2つの話題。昨日の朝日新聞の記事「伴走ずっとしてあげる」。視覚障害でありながら、北京でのパラリンピックを目指す新野さん。昨年の国内選考レースで日本盲人マラソン協会の推薦基準を上回る2時間49分47秒を記録。この方、私と同じ51歳。さらに、マラソンを始めたのは99年と、驚くばかりです。
もうひとつは、昨日の女子駅伝の野口みずき。7三重のアンカーとして登場。7人抜きでしたが、その走りはパワフルそのもの。すごいです。
さて、ふつうのオジサンは、谷川真理ハーフマラソンに出場、なんとか完走しました。21キロちょっとのハーフマラソンに出るのは、ほんと久しぶり。前の日まで、やめようかと悩んでましたが、なんとか気力を振り絞って行きました。
このマラソン、参加者1万人規模の大きな大会です。それを知らずに、のんびりスタート場所にいったら、どうやらかなり後ろのほうだったみたいで、スタートの号砲がなってから、実際にスタートラインをまたぐまで、5分ちょっとかかりました。風がかなり強く、ペース配分もよくわからないまま、キロ6分ペースで走っていきます。折り返し地点を過ぎたあたりから、体も温まりはじめ、いい感じになってきたので、キロ5分30秒にペースアップ。結果2時間6分30秒くらいでゴール。スタートラインを超えるまでのロスタイムを考えると、実質2時間1分20秒前後でしょうか。まあ、歩かずに完走できただけでも、よしとしなければ。
でも、東京マラソンはこの倍。いやいや。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/13
昨日は吉祥寺の大学へ。卒論の内容について指導をしていただくためです。来月の5日が締めきりなので、あまり時間がありません。同級生にも付き合ってもらい、先生と話をさせていただきました。
帰り道、ふと思い出して、吉祥寺の商店街にある肉屋さんのサトウへ。ここ、メンチカツが有名で、いつも長蛇の列です。昨日は、生憎の雨で、そんなには並んでいないので、トライしてみました。
15分くらい並んだでしょうか。やっと買えました。この名物、初めて手に入れました。
丸い形のメンチカツ。家で夕食に食べたのですが、あっさりした味付けで、美味。さすが、有名な一品です。これで、一個140円(だだし5個以上)とは安い。行列も納得できる味でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/12
昨日の日経新聞、文化欄で知ったのですが出版社の草思社が民事再生法を申請。実質上の経営破綻です。この出版社の名前は知らないかもしれませんが、「間違いだらけのクルマ選び」を出していたところです。徳大寺有恒さんのロングセラーですね。確か年に2回でていたと思いますが、一時は熱心に買っていたのですが、そのうち買わなくなり、この本も何年か前に出なくなりました。
草思社といえば、「声に出して読みたい日本語」も出していて、堅実にやっているというイメージだったのですが、それでもやっていけなくなってしまうのですね。出版界は厳しいと、もう何年も前から言われていますが、いまさらながら、現実を実感します。
日経新聞によれば、宣伝力、販売力に乏しい草思社はヒット作に恵まれず、刊行数だけが増えて、経緯を圧迫したとか。折しも、今朝の朝日新聞には双葉社の全面広告が掲載されていました。いまや、出版も宣伝で売る時代なのか、とも感じます。単に活字離れだけでは、説明できない厳しい環境に置かれているようです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/11
今年の冬も東北では今のところ暖冬傾向です。一昨日も秋田に行ってきたのですが、地元の人は、例年より雪が少ない、と言っていました。昨年は超暖冬だったのですが、今年も暖かいのか。
雪道では、いつもの革靴は当然使いものになりません。秋田とか、青森に出張するときは、雪用の靴を履いていきます。今履いている靴は、もう10年近く前に金沢にいたときに買ったもので、ちょっと年季が入ってます。来週、札幌、再来週は函館に仕事でいくので、思い切って新しい雪靴を買いました。ABCマートにいくと、HAWKINSの靴がいい感じです。氷上、雪上で滑りにくい靴底で、ICE-TECHという技術が採用されているらしい。
スタッドレスタイヤみたいな、靴底ですね。さて、どこまで効果があることやら。ちょっと楽しみ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/10
時々、あるものが突然食べたくなります。この前は、麻婆豆腐が食べたくなり、夕食に作りました。我が麻婆豆腐は、市販の麻婆豆腐の素は使わず、豆板醤、甜麺醤で味付けする手作りもの。豆腐一丁、全部使って作ったので、かなりの量になりました。
しかし、単身赴任宅では食べる人は当然一人。これは明らかに多い。分かってはいるんですが、つい多くの量を作ってしまいます。食材も、スーパーで美味しそうだと、量を考えずに買い込みます。いまも、しらすが在庫してます。今週末は東京に帰り、そのあと札幌へ出張の予定で、生ものは今週中にかたづけなければいけません。冷凍できるものはいいのですが、しらすなんかは冷凍は難しそう。
もう少し、慎重に買い物をしないといけません。反省、反省。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/09
興味のない人には、つまらない話題ですが。昨日はエルヴィス・プレスリーの誕生日。生きていれば73歳です。最近、米国で発売されたCDを手に入れました。『ELVIS VIVA LAS VEGAS SOUNDTRACK』と題されたこのアルバム、昨年ABCテレビで放映されたエルヴィスのスペシャル番組のサウンドトラック(このブログの紹介が詳しい )。ブルース・スプリングスティーンがエルヴィスのヒット曲 VIVA LAS VEGASをカバーしているのがききものです。
没後、30年以上もたつエルヴィスですが、現代にもまだ生きているようです。たとえば、これ。ドミノピザのCMです。→http://www.dominos.jp/tvcm/index.html
演じるのは劇団ひとり。派手ですね。ちなみに、本物は、これです。
最近離婚したこの人も、ちょっと前にこんなのやってました。
エルヴィスは未だ生きているようです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/08
うちの会社は、昨日が仕事始め。営業の仕事柄、仕事初日は挨拶回りです。市内から山形をまわって、最後は初詣をしようと大崎八幡宮へ。ここ何年かは、ここへ来てます。地元仙台の人にとってはなじみの八幡様でしょうが、東京ものとしては、初詣の時しかくる機会がありません。
ここの「御社殿」は国宝。日本最古の建造物らしいです。お参りして、おみくじをひいてみました。東京でも初詣に行ったのですが、その時はひかなかったので、運試し。結果は「末吉」・・・。
さて、今年はいい年になるといいのですが。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/07
昨年末、朝日新聞に倉木麻衣の新作が、全面広告で載っていました。新作がでることは知っていたんですが、この大げさな広告にはちょっと驚きました。元旦に発売の『ONE LIFE』 をさっそく買ってきました。
若い歌手で、新作がでると必ず買うのは、倉木麻衣だけになってしまいました。宇多田ヒカルもいつの間にか飽きたし、それ以外はほとんど興味がわきません。
倉木麻衣の魅力は、本人が歌で伝えたい思い、意志がはっきりと感じられることだと思っています。このアルバムは、かなりストレートで、シンプルな曲が多く、その点で一昨年でたDIAMOND WAVEとはちょっと違った印象です。しかし、何回も聞き込んでいくと、新たな魅力がわかってくる曲も多く、パワフルな一枚です。
しばらく、愛聴しそうです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/06
前から買おうと思いいつつ、昨年末に買い損なったカレンダーをやっと手に入れました。SPENTAX CALENDARです。新宿のペンタックスフォーラムまで行ってきましたよ。昨年はもらい物のキヤノンカレンダーを使っていたのですが、意外と写真が地味でした。
今年のPENTAXのカレンダーは、竹内敏信さんの「大欧羅巴」(大ヨーロッパ)です。ヨーロッパの深遠なる風景が美しい。カレンダーの写真はペンタックスの大判カメラを使って撮影されており、さすがの写真表現です。これで1050円とはお買い得。
今、ペンタックスフォーラムでは、竹内さんのカレンダー作品を中心にした写真展「大欧羅巴」が開催中です。風景写真を見ていると、そこに行きたいなという気持ちになってきます。これが、不思議。今年一年は竹内さんの写真とお付き合いです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/05
正月食べ過ぎ、飲み過ぎですっかりオーバーウエイト。昨日は、駒沢公園のジョギングコースで走りました。このコース、一周、約2.15キロで、100メートル単位で距離がコースに書いてあるので、ペースを調整ながらの走りにはいいです。走り始めた時は、ペースもあがりませんでしたが、最後は1キロ5分20秒切るペースで走り、珍しくランニングハイで走れました。
駒沢公園のジョギングコース走っていても、ちょっと前とは違って女性の走る姿が目立つようになりました。雑誌「ランナーズ」の今月号を買って読んでみたのですが、誌面に登場する女性が多い。この雑誌を買い始めたのは10年以上前ですが、当時はこんなことはなかったと思います。
皇居ジョギングもはやっているようで、日比谷、銀座あたりにはアシックス 、アートスポーツ がシャワー付きの店舗をつくっています。ちょっとマイナーなスポーツであったジョギングは、今明らかに明るいスポーツに変貌しているようです。
さて、今日は2時間走です。がんばらねば。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/04
さて、正月三が日も終わりましたが、いまだ悩んでいることがあります。今年の手帳、どんなのを使おうか。もう、2008年になっているのに、未だ手帳が整備(?)されていません。ここ6年ほど、システム手帳をつかってきたので、中身(リフィールとかいうらしい)を買えばいいのですが、これが種類が多く悩ましい。
そもそも、手帳に書くことがあまりないのが実態。連絡先は、仕事だと携帯に入れてるし、プライベートのアドレスはWEBメールのアドレス帳で管理。仕事のスケジュールは会社のPCで管理されているし、プライベートな予定は多くないので(苦笑)、覚えておけます。
仕事での打ち合わせや会議には、ノート使った方が便利。日記は書く習慣がないけれど、ブログがそのかわり。このブログをもう3年半、ほぼ毎日書いているので、過去の心と体の徘徊履歴は、だいたい振り替えれます。
じゃあ、何を手帳に書くの、と自問自答する私です。去年、手帳にいちばん熱心に書いたのは、毎日のジョギングの走行時間と、大学の勉強時間。この2つは、数値管理して成功でしたが、それ以外はたいして手帳使ってません。
最近は、どうも手帳がブームのようですが、ほんと手帳必要かな、とも思ってしまいます。さて、どうしたものか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/03
年末に買い込んで、そのままになっていた本を今ごろ読んでます。その一冊が、『笑点』。あの日曜夕方のテレビ番組「笑点」のオフィシャルブック(?)だとか。番組の笑点は、家のいるときはまず見てるファンではありますが、これを本にしてどこがおもしろいかと思いつつ、表紙の楽しさに、つい買ってしまいました。
読んでみると、意外と楽しめます。笑点といえば大喜利。歌丸師匠を筆頭に、メンバーのことが紹介されてます。(私は小遊三師匠が贔屓です)これがそれぞれの切り口で楽しめます。それと興味深いのが、笑点の歴史を紹介したページ。大喜利の司会、昔は立川談志さんがつとめていたあります。そういえば、談志師匠の司会、おぼろげに記憶があります。
今年も元旦には「大笑点」やってましたね。人気あるんですね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/02
一昔前と違って、最近の正月は店も開いています。昨日の新聞折り込みを今ごろながめていたのですが、大規模なショッピング街やスーパーでは、さすがに元旦は休みのところも今日からは営業していますね。お店で働く人は大変だなあ、と思います。
私は幸い、会社の休みと暦がうまく合致して、9連休の幸せですが、子どもは今日から塾です。今年受験でもないのに、塾も熱心です。
昨日、初詣に出掛けました。いつもの目黒不動。午後になってので、ほどほどの人出です。こんなところは、変わらない正月の姿です。今日は、恒例の箱根駅伝。相変わらず、ランナー達の熱気に溢れる走りに見入ってしまいます。いつもの通り、お節を肴に、サッポロビールを飲みながらの観戦。
正月らしさが薄れた、といわれることもありますが、根っこのところの心情みたいなところは、変わらないのではとも感じた、今年の正月です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2008/01/01
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今朝は、思い立って初日の出を見てきました。とはいっても、うちの近くの高台からの眺め。田園調布駅のそばの道から、お日様がよく見えます。愛車のロードスターと記念撮影です。(笑)
PENTAX K10D
初日の出なんて見るのは、何年ぶりでしょう。東京は雲ひとつなく、初日の出が見られました。
今年は、どんな年になることやら。皆様にとって、いい年になりますように。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント