宝くじを買う気分
大学のスクーリングのため、今日は休みを取っています。昨日の夜、仙台から東京にもどったのですが、東京駅からの帰り道、有楽町に駅で宝くじ売り場があります。そういえば、年末ジャンボ宝くじの季節ですね。もう、夜の9時すぎなのに、おねえさんがマイクを使って呼び込みです。ついつい、買ってしまいました。
発売日には、発売時間の遙か前から並んいる様子を(たぶん銀座のチャンスセンターかな)、FMでやっていました。宝くじなんで、並んでもご利益はないと思うんですが、並んでしまうんですね。不思議。
一方、仙台の売り場は、呼び込みのおねえさんも見かけないし、夜も7時頃には閉まってしまうのでは。宝くじを買いたくなる気分の差が、大きいですね。さて、3億円あたったら、何に使いましょうか。
| 固定リンク | 0
コメント