東京マラソンに当選
来年の2月に行われる東京マラソンに、今年の8月に申し込みました。昨日、「東京マラソン抽選結果のお知らせ」というメールが来て、「そういえば申し込んでたな、でも外れだろう」と思って見てみたら
「厳正なる抽選を行いましたところ、当選とさせていただきました」
え!って感じ。昨日の朝日新聞・東京版によると、倍率は4.7倍だったとのこと。かなりの狭き門だったのですね。
しかし、困りました。いまのままだと、フルはおろか、ハーフ完走も危うい。この夏、暑い東京で走り込んで、鍛えようと目論んでいたのですが、大学のハードなスクーリングでそれどころではありませんでした。
さて、まだ4ヶ月以上あるので、トレーニング計画を作って、鍛えればできるかもしれませんが・・・。かなり厳しそうです。さて、どうしたものか。
| 固定リンク | 0
コメント
lysanderさん
こんにちは。
トレーニングといっても、毎日ジョギングで5キロくらい走っているだけで。ぼちぼち、本格的に始めないといけません。
投稿: 自由なランナー | 2007/10/14 08:24
こんばんは
何だかんだとトレーニングされているようですね。
私も、そろりそろりと始めてみようと思います...
投稿: lysander | 2007/10/12 23:44
悠歩さん
お久しぶりです。
ひょっとしたら、地方の応募者は優先されるのかな、とも思ってます(仙台の住所で応募しました)青梅マラソンは、明らかにそうでした。
楽しく完走したいと思います。
投稿: 自由なランナー | 2007/10/09 22:46
mizdesignさん
お久しぶりです。
4.7倍とは凄く狭き門です。落選されたかたの分まで、頑張りたいですが、そううまくいくかは、ちょっと疑問な私です。
投稿: 自由なランナー | 2007/10/09 21:04
ご当選おめでとうございます!
私は2年連続落選です。「落選癖」がつくとだめみたいです(?)まるで「泡沫候補」ですね! 逆に前回当選した人が連続当選する確率は高いような気がするし、そういう噂も飛び交っています。
「厳正なる抽選の結果」なのでしょうけど。
前回は雨の中、仲間を応援しに行きましたが、次回は実は出勤日にあたっていて、当選したら勤務を交替してもらうことにしていましたが、仕方ないので出勤です。
沿道の応援はにぎやかだし、何しろ制限時間が長いので、ゆっくりでもぜひ完走なさってください!
投稿: 悠歩 | 2007/10/08 23:16
こんばんは。
当選おめでとうございます。
僕は落選のお知らせが来ました。
今月ハーフを走って、フルに挑む気満々だったのですが、残念無念。
4.7倍の狭さを実感しています。
投稿: mizdesign | 2007/10/06 21:10