« GW写真日記:江古田編 | トップページ | 上野で「受胎告知」を鑑賞 »

2007/05/01

GW写真日記:蒲田編

 昨日は課題と格闘。気がつけば夕方。用事があって、蒲田まで出掛けました。
 目的はここ。
Yuzawaya2_1

ユザワヤの本拠地。画材を購入。その後、街をふらつきます。
 ここは、独特の蒲田ワールドです。繁華街で目につくのは、立ち飲み屋。
Tachinomi1 Tachinomi2 Tachinomi3

 立ち食いそば屋も安い。かけそば、210円。ここ、以前たまにいきましたが、ほとんど値段がかわっていない。
Sibaya

 ちょっと怪しげな蒲田の繁華街です。

 


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW写真日記:蒲田編:

コメント

なんちゃってオジサンさん
そうですね、蒲田って濃い生活感が感じられる街ですね。つい、足が向かいます。

投稿: 自由なランナー | 2007/05/04 23:05

デハポ1000さん
京急蒲田付近もディープなエリアですね。以前は出張帰り、羽田空港からここにいき、一杯やったものです。

投稿: 自由なランナー | 2007/05/04 22:57

下町っぽくていいですね。
こんな所少なくなりましたよね。
気軽に立ち寄れる安い店があるのもいいねぇ。
わざわざ狙って作られた「屋台村」などは潰れていっているそうですね。
やっぱり、ホンモノは違うわね。
生活観があるものね。

投稿: なんちゃってオジサン | 2007/05/02 06:25

かつての私のテリトリーでした。町工場に特急機械加工依頼をするため現品渡し・立会い・引取りのあと一杯たちのみで飲んだものです。そして京急で。(おいおい、酔っ払って会社に戻ったんかい・・・ではなくて川崎駅のコインロッカーに加工物をいれて翌日出社時に持っていったのです)

投稿: デハボ1000 | 2007/05/01 20:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。