仙台で初めての床屋
仙台で過ごす週末。髪の毛が伸びてきたので、床屋に行きました。実は、仙台で床屋の行くのは初めて。床屋って、行きつけのところ行きませんか? いつもと違う床屋さんには、なかなか入る勇気がないです。最近は、廉価な床屋も増えてはいますが、私はずっと行きつけの床屋さんです。10年以上通っています。仙台にきてからも、東京に帰った際に行っていました。
久しぶりに、浮気(?)をしました。仙台、141の中にある「理容Shimazu」というお店。ココを選んだのは。うちから近いからです。さすが、141の中なので、ちょっと料金も高め。でも、サービスは良好です。
行きつけの床屋、っていうのも変ですが、床屋選びは妙に慎重な私です。
| 固定リンク | 0
コメント
bubu@さん
確かに顔そりをうまい下手は、重要なポイントです。あの時間は、至福の時です。
投稿: 自由なランナー | 2007/04/23 22:52
なんちゃってオジサンさん
確かに、通いなれたところがいいのですが、たまには違うとこもいいかと浮気心をおこしました。でも、けっこう快適でした。
投稿: 自由なランナー | 2007/04/23 22:45
私は、一回行って、顔そりの加減の上手い所と決めております。いがいに下手だったりしますから。
今まで行ってた所は店長が代わってしまっったのでもっと近い所と思って探しましたが、結局同じくらい遠くになりました。
投稿: bubu@ | 2007/04/22 23:27
散髪は通いなれた所でなきゃーダメですね。
初めての所で、あまり、注文も付けたくないですものね。
通いなれた所なら癖も仕上げも分かってくれてますので気持ちの良さに寝ていれます。
女の人は良くスターの写真なんか持って行くらしいですが、男はね。。。そんなヤツおらんでしょう。
投稿: なんちゃってオジサン | 2007/04/22 12:47