能登半島地震、お見舞い申し上げます
一昨日の朝、飛び込んできた起きた能登半島の地震のニュース。驚きました。金沢には、4年半余り住んでいましたが、地震とはほとんど無縁の土地でした。特に被害がひどかった能登地区には、仕事でよく行きました。また、マラソン大会で、何回か走った場所です。
金沢の仕事でおつきあいのあった方に、電話してみました。幸い、金沢あたりは、そんなひどいことにはなっていないようです。
「ニュースをみて、かえってびっくりした。」
とおっしゃっていました。
でも、能登では大変だったようです。まだ、余震も続いています。被害に遭われた方、お見舞いを申し上げます。
| 固定リンク | 0
コメント
界紋60さん
能登の方は、避難所生活されている人も多く、大変そうです。近くにいたら、お手伝いに行きたいところです。
ちなみに、金沢は単身ではありませんでしたので、素敵な生活を満喫しました。
投稿: 自由なランナー | 2007/04/02 23:02
れいさん
お気になさらずに。TBは削除しておきます。
投稿: 自由なランナー | 2007/04/02 22:58
能登半島地震の記事についてのコメントです。
「自由なランナー」さんは、金沢にも4年半もの単身生活と聞き、ビックリです。
私も3年間ほど金沢で単身生活を過ごしました。
地震のニュースを知り、電話したところ被害はないようでしたが、いつどこで発生するかわからないのが地震です。普段の心掛けが大切ですね。
投稿: 界門60 | 2007/04/01 15:22
はじめまして。
TBさせていただいた“れい”と申します。
「最高の芸人、植木等さん逝く」の記事にTBさせていただいたつもりでしたが、関連の無いこちらの記事にTBしてしまったようです。大変申し訳なく思っております。お手数をおかけ致しますが、TBとこのコメントを削除していただければ幸いです。なにぶんにもTB及びコメント投稿に不慣れな私ですので、お許しください。
投稿: れい | 2007/04/01 05:12