単身赴任と、西京漬け
会社の帰りがけに、仙台駅の地下、エスパルキッチンの魚屋「鮮魚松や」で、「今日の夕ご飯は魚にしよう」と、美味しそうなものを物色していたら、さわらの西京漬がよさげ。どうもこの店の自家製のようです。一切れ280円。店の人に、「一切れください」といったら「三切れで400円にするよ」と言われてしまいました。そんなに食べられないな、と思いつつ安さにつれられて、つい三切れ買ってしまいました。
家に買って、早速焼きました。美味しいです。ご飯が進みます。
でも、三切れは多い。翌日の朝にまた食べました。もう一切れは、焼いておいて、更に翌日の朝ご飯にもう一切れ。つい、買いすぎてしまう、単身赴任者の過ち。困ったものです。
| 固定リンク | 0
コメント
あかしろ城主さん
西京漬け三昧でしたね。うらやましい。確かに、西京漬け、さわらだとかなり美味しい。この時期には、特にいいです。
投稿: 自由なランナー | 2007/01/14 21:59
ヒロ子さん
そうなんですね。西京漬けも冷凍保存できるんですね。焼くとき、ちょっと大変そうですが(私はグリルで焼いているので)
エスパルの夜7時半過ぎはねらい目ですよ。
投稿: 自由なランナー | 2007/01/14 09:09
去年の暮れに、初めて西京漬をいただきました。
たくさんあったので毎日のように焼いて食べ、
やっとなくなったと思ったら、他の方から
またたくさんいただきました。
今年はブームなんでしょうか?
最初のものは、さわらの他に数種類、後のは
さわらのみでしたけど、やはり味噌漬けは
さわらがいちばんと感じました。
投稿: あかしろ城主 | 2007/01/13 10:21
冷凍保存できませんか?
私は楽天で西京漬けを購入し(生の状態)、
ラップでくるんで冷凍庫で保存し、
トースターで焼いて食べています。
でも楽天でいつも買うお店よりもエスパルの方が安いので、
今度エスパルで買ってみます♪
投稿: ヒロ子 | 2007/01/12 19:28