« 絵を描くこと | トップページ | ARTISTS JAPANは、どうでしょう? »

2007/01/09

MoMAのカレンダー

 MoMAといえば、アートファンでは有名。The Museum of Modern Artすなわちニューヨーク近代美術館のこと。ここのグッズいろいろあるらしく、グッズ販売の日本語のウェブサイトもあります。
 このウェブサイトにはなさそうなのですが、MoMAの素敵な卓上ダイアリーを見つけました。正式にはM0MA Appointment Calendar 2007(アポイントメントカレンダー)です。

Moma_calendar

 中は、見開きで一週間の構成。片側にアート、片側にダイアリー。毎週、違ったMoMAコレクションが楽しめます。あるページにはこんなアートも。

Moma_calendar2


 奈良美智ですね。
 このアポイントメントカレンダー、去年の11月頃、国立東京近代美術館のミュージアムショップで見つけたのですが、迷ったあげく、買いませんでした。やっぱり欲しくなり、先週の土曜日に美術館にいって、買いました。なんと最後の一冊でした。よかった。(ちなみにYahooのショッピングではまだ販売していますね)
 足を運んだ美術展や、読んだ本のことをかく雑記帳にしようと思っています。アートのカレンダーとは違った愉しさがありそうです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MoMAのカレンダー:

コメント

くしこさん
こんにちは。
ジャクソン・ポロックをご存じとは、かなり通ですね。アクションペインティングの画家ですが、パワーを感じる作品が多いと思います。東京、上野の国立西洋美術館の常設展示にポロックの作品がありますが、いつもしばらく絵の前で佇んで、見入ってしまいます。

投稿: 自由なランナー | 2007/01/11 08:06

MOMA、数年前に上野で展覧会があった頃、まだ学生で東京にいたので見に行った思い出があります。
そのとき、ジャクソン・ポロックや、ダリ、ピカソの作品に強い感銘を受けました。
ポロックは、ストーン・ローゼスという好きなイギリスのバンドのCDジャケットで模写されていたことがきっかけで知ったのですが、なんだかすごく格好よくて、漠然となのですがファンです。
また日本にくるといいですね!

投稿: くしこ | 2007/01/11 00:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。