« バス車内の英語アナウンスって | トップページ | 美術記事が多い最近の日経新聞 »

2006/10/25

DoCoMoのポスターに出てるのは誰?

 一昨日、会社の帰りに仙台駅の東西通路で見かけたポスター。

Img_6241

 DoCoMoのポスター、登場しているのは6人+二人組。このうち、だれだか分かったのは、3人だけ。私は世の中に疎いかもしれません(苦笑)。

 仙台駅のコンコースでは、DoCoMoが大々的に宣伝しています。そういえば、昨日から携帯電話のポータビリティとかが始まったんですね。Img_6244
 昨日、通勤途中でソフトバンクが新聞の号外のようなチラシを配っていました。仙台でも何カ所でも配っていたので、東京では凄まじかったのでは。ソフトバンク攻勢は強烈です。また、日経新聞ではDoCoMoが見開きの大々的な広告を展開。いやいや、携帯の戦争は、かなりの激戦のようです。

 ちなみに、DoCoMoのポスターに出ているのは、
劇団ひとり、aiko、武豊、津川雅彦、朝青龍、宮崎あおい、オセロ
です。オセロなんて、はじめて知りました(笑)。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DoCoMoのポスターに出てるのは誰?:

コメント

デハポ1000さん
こんにちは。
オセロ、そのあとテレビにでてました。お笑い系なんですね。その割には端正な感じです。
撮影場所は、仙台駅の西口と東口を結2階の連絡通路、楽天イーグルスのショップの向かい側です。

投稿: 自由なランナー | 2006/10/29 14:38

bubu@さん
こんにちは。
画像、まえはクリックすればおおきくなったのでですが、設定かな。すみません。
ポスターには、名前くらい書いて欲しいです。

投稿: 自由なランナー | 2006/10/29 14:35

「オセロ」は松竹芸能所属の漫才師ですが、各々一人でも活躍していて、いまや大阪角座の看板芸人の一人です。各々一人で番組のMCなんかしてるときが多いのでご存じないのでしょうね。(私、寄席は好きです)

さてこのポスターの貼って有る場所、昔の仙石線の連絡通路とお見受けしました。銀座線を遡ること何年か、日本初めての地下駅の跡地でもあります。(複線トンネルにプラットホーム1つと線路一本)

投稿: デハボ1000 | 2006/10/26 20:09

私は一組プラス二人でしょうか。奥が良く見えないです。(画面が大きくならないので。見れませんでした。)

投稿: BUBU@ | 2006/10/26 19:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。