無印良品とイデー
一昨日の日経新聞にのっていた記事をみて、少し驚きました。センスのいい家具やインテリアグッズをつくっていたイデー(IDEE)が、良品計画(無印良品の会社)に買収されたとのこと。イデー、経営状態良くなかったんですね。青山にあるショップはたまにいきます。良質なセンスの家具、雑貨が並び、「欲しいな」と思うのですが。ちょっと高くて手が出ません。日経新聞の記事だと買収金額は4〜5億円だとか。安いなあ、そんなもんなんですかね。
いまの東京でも、センスが良いだけではビジネスは成り立たないのかもしれません。無印良品、私も愛用しています。個性がなさそうで、存在感のある無印は、重宝します。今の世の中、MUJIブランドように、ちょっとセンス良く、うまい感じに商品を展開し、大量生産しなければダメなのかもしれません。
高級感あるスーパーマーケットを展開する成城石井が、牛角の傘下にはいったときにも感じたのですが、良質な中小資本が単独で生き延びていくのは、現代では厳しいのでしょうか。
ちょっと寂しいニュースです。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 無印良品とイデー:
» タヒチの国花@Tシャツ [タヒチの国花@ティアレ〜アロマなタヒチの国花〜]
どうも!タヒチの国花@です!!
今日は素敵なタヒチのTシャツを紹介します!!!
[続きを読む]
受信: 2006/09/03 08:11
» 無担保・無保証人で大型融資が受けられます. [大型融資の方法.無担保・無保証人・低金利.驚異の大型融資方法.]
こんにちわ.初めてトラックバックさせていただきました.
貴ブログの訪問者様の中で、大型融資をご希望されている方々にとっては、有益な情報になるのではないだろうかと思い、トラックバックさせていただきました.
ぜひご訪問いただければ幸いです.万が一、不要なようでしたら、お手数ですが削除願えますでしょうか.
お忙しい中、失礼致しました。
... [続きを読む]
受信: 2006/09/06 04:29
コメント
無印って、無個性が個性、みたいなブランドですね。そのわりに安いので、私は結構重宝しています。
投稿: 自由なランナー | 2006/09/05 08:00
無印さんが買収ですか。
無印さんにはマニアックな顧客が結構いてるようですから。(^^
投稿: bubu@ | 2006/09/03 22:55