« アートするパスネット | トップページ | 「雫」は、かなりいい飲み心地 »

2006/05/17

形状安定のワイシャツ

Img_5156 営業が仕事の私には、ワイシャツは欠かせません。ワイシャツのクリーニングも単身赴任者にとって大きな「仕事」のひとつです。一週間に一回は、クリーニング屋にいかねばいけません。最近、「形状安定」のワイシャツを買ってみました。以前は「形状記憶」のスーツ、とかあったのですが、最近は形状安定なんですね。
 このワイシャツを、うちで洗ってみました。洗濯機でほかのものと一緒に回したのですが、かなりちゃんとして仕上がります。とくにポイントの襟元は、きちっとしているのでそのまま着けます。この形状安定のワイシャツ、大きいスーパーにいくと2000円くらいで、いろいろなサイズが揃ってますね。私の場合、襟が39センチ、袖丈が78センチと変な体型なので、市販のM、Lといった大まかなサイズではだめなんです。
 これなら、クリーニング屋さんへも、いく回数も減り、いいかもしれません。ちょっとお得な発見でした。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 形状安定のワイシャツ:

コメント

bubu@さん
そうですね、クリーニング屋さんも仕事減っているでしょうな。ワイシャツきなくていい職種(IT)も増えていますし。伝統的なクリーニング屋さんも減ってしまいました。うちの父は、ご用聞きのクリーニンング屋にだしていましたっけ。

投稿: 自由なランナー | 2006/05/23 07:54

私も携帯安定シャツ使ってます。(^^;
でも、親の実家がクリーニング屋なので仕事が減ってるには確かだと言ってましたね。
昔ながらのクリーニング屋だったので、遊びに行って、そこにある子供が入れるほどの大きな横回転の洗濯機やプレス機、重いアイロンとか、洗濯物を包むナイロンの機械やらあって楽しんでましたね。
いまや、メインでやっていた祖父が亡くなってから廃業間近な感じで、本当の常連さんだけが相手みたいですね。
こんなところっていっぱいあるんじゃないかなと思う。

投稿: bubu@ | 2006/05/21 04:37

ぞうさん
こんにちは。
クリーニング代、ばかにならないですね。ぼちぼち衣替えなので、冬物をクリーニングに出さねばいけません。これもちょっとした出費です。

投稿: 自由なランナー | 2006/05/18 07:34

おはようございます。
僕は、普段は、作業服にノーネクタイなので、服装には楽をしています。通勤も普通のスラックスに、ボタンダウンのシャツ、ブレザーです。
時々、出張でスーツを着るとちょっと違和感を感じるようになりました。
クリーニング屋さんには申し訳ないですが、自宅で洗濯できかつ型崩れしない素材が増えると我々にとってはうれしいですね。

投稿: ぞう | 2006/05/18 05:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。