« ニュースの時間が変わってる | トップページ | 銀座にて 1:桑原史成の「水俣の肖像」 »

2006/04/15

郡山にある大勝軒の分店

 池袋にラーメンの名店「大勝軒」があります。かれこれ20年も前に、一度だけ訪れたことがあります。当事もすごい行列でした。今は、2時間、3時間待ちは当たり前のようです。(この記事をみてください
 このラーメン屋さん、「つけそば」が名物。一般にはつけ麺といわれているものですが、この大勝軒が発祥だとか。この店の分店が、郡山にあります。それもどうやら2軒あります。仕事で郡山にいったので、よってみました。
 
Taisyouken
つけそば:小盛650円

 麺とスープのセット。麺にはのりがトッピング。スープは甘さと辛さがほどよく調和して、それにほのかな酸味。刻んだチャーシューと、メンマ、煮卵、のり、ねぎになるとが入って、麺を引き立てます。
 約20年ぶりに食べた大勝軒のつけそば、美味でした。

大勝軒郡山分店:郡山市朝日2-11-13 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郡山にある大勝軒の分店:

コメント

ウーロンさん
こんにちは。
やっと大勝軒にいけました。八山田の店も、ぜひいってみたいと思います。

投稿: 自由なランナー | 2006/04/17 07:56

朝日の郡山分店に行かれたのですね。
次回は八山田の郡山大勝軒もぜひ♪

投稿: ウーロン | 2006/04/15 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。