« 完売の真空管ラジオ | トップページ | 郡山にある大勝軒の分店 »

2006/04/14

ニュースの時間が変わってる

 あまりテレビは見ないほうですが、朝と晩のニュースだけは習慣のようにみてます。基本的NHK派ですが、この4月から、ニュース番組の時間帯が変わってますね。 

 朝のNHKは、これまで5時台、6時台、7時台の3パターンで、構成されてました(基本的には同じネタの繰り返し)。5時台と6時台が同じアナウンサーコンビ、7時台が別なコンビでやってました。この4月からは5時~6時半、6時半~、の2パターンに変更。最初は7時ジャストからみたら「なんか地味なオープングだなあ」と思ったのですが、6時半からはじまっていたのです。 

 夜のNHKニュースも、10時台から9時台へ。これまでは、家に帰って、食事して、それからニュース、これが終わったら風呂、みたいなパターン。これが、9時にはじまってると、ちょっと違う気分ですね。習慣的に、ニュースは10時からが、体に染みついているようです。 この9時からのニュース、いまのところもう一つピントきません。先日の東大入学式の日には、「公立高校からの東大合格者が増加」みたいな、すでに週刊誌では出し尽くされたネタをやってるし。ちょっとな、という感じ。  

 ちなみに、朝の民放の編成も変わって、お気に入りの中田さんがでている番組も終了時間が5時20分に繰り上がり、見逃すことも多くなってしまいました。  

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュースの時間が変わってる:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。