« 福島県立美術館の常設展示 | トップページ | ちょっと高いビール »

2006/03/24

二層のスープが不思議、福島・丸信

 福島にアート見学にいった帰り、福島駅前でラーメン屋に立ち寄ってみました。福島県のラーメンといえば、喜多方、白河、そして郡山と各地に美味しい店があります。しかし、福島市のラーメンがあまり印象が薄かったです。この日は、ネットで調べたちょっと気になる駅のそばにある「丸信」という店にはいってみました。
 ネットでは、ここのおすすめは醤油チャーシューメンらしので、それを注文。で、でてきたのは、ちょっとみると塩ラーメンのよう。

IMG_4930

 このラーメン、スープが二層構造になっていて、醤油ダレは底の沈んでいて、その上にダシスープがのっています。これを、かき混ぜて食べてもいいし、そのままスープから食べてもいいらしい。麺に上にのるチャーシューが、柔らかく美味しいです。麺は、平打ちの縮れ麺。
 ちょっと不思議なラーメンですが、いいですよ。
 

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二層のスープが不思議、福島・丸信:

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。