カップ麺になった郡山「味噌屋」のラーメン
昨日は郡山で仕事。帰りにラーメンが食べたくなって、駅前の「らーめん工房Petit味噌屋」へ。以前にも紹介しましたが、ここは、味噌ラーメン専門店「らーめん工房味噌屋」の姉妹店。店のイチオシは「味噌屋ラーメン」ですが、昨日は「白こく味噌ラーメン」を食べてみました。
これは福島の大豆などを原料とした十割糀味噌を基本としたラーメン。しつこくなく、しかし深みがある味わいの白味噌ラーメンです。ラーメンには、たっぷりもやしとネギ、味付け玉子などがのっていて、美味。
この「味噌屋」のラーメン、いまローソンでカップ麺になって販売されています。ローソンと日清食品の共同開発とか(248円)。早速買ってきたのですが、まだ食べてません。日清食品なので、美味しいのではと、ちょっと期待していますが、どうでしょうか。
| 固定リンク | 0
コメント
くんたまさん
こんにちは。
ぜひいってみてください。
投稿: 自由なランナー | 2005/11/09 05:26
いえいえ ご丁寧にありがとうございます!
次回行った時に立ち寄ってみます。
投稿: くんたまさん | 2005/11/08 22:05
くんたまさん
こんにちは。
コメント遅れてすみません。
この店、郡山の駅前です。丸井の向かい側にあります。
投稿: 自由なランナー | 2005/11/07 22:13
へぇ~そうなんですかぁ~。
郡山のどの辺にあるのでしょ??
教えてください~~~!
投稿: くんたまさん | 2005/11/03 22:49
傷だらけの天使さん
こんにちは。
ほんと、メーカーの調査力はすごい。でも、この味噌屋、郡山にあるので目立ちませんが、味は一級品です。
投稿: 自由なランナー | 2005/11/03 21:53
ハルさん
こんにちは。
まだ、食べていないんですよ。でも、たぶん美味しいと思います。お試しくださいな。
投稿: 自由なランナー | 2005/11/03 21:47
ご当地モノの高級カップ麺。
店の名前が使われるのを許可したくらいですから
期待できるとは思いますが、・・・それでも
本物の味を知っている自由ランナーさんの
食後のレビューがとても楽しみです。
しかしメーカーのリサーチはたいしたものですね。
これからはカップ麺を食べてうまかったら、
本物を食べにいく時代がくるかもしれませんね(笑)
投稿: 傷だらけの天使 | 2005/11/03 00:58
手抜き兼業主婦なので、
たまに会社のお昼は、カップラにお世話になってます(^^;;
今度チェックしてみます。。。
で?食べました??
おいしかったかなぁ。。。
投稿: ハル | 2005/11/02 18:51