この三連休に東京に帰るとき、仙台駅のおみやげ物街でおいしそうなものを見つけました。「だだちゃ豆せんべいい」です。だだちゃ豆とえば、ここ東北では山形県が産地ですね(宮城産のもありますが)。この「だだちゃ豆せんべい」も山形の寒河江にある「煎餅工房さがえ屋」のもの。

買ってみたのは「だだちゃ豆せんべい」のみそ味とサラダ味。この他に基本のしょうゆ味もあります。お煎餅の生地の中に、挽き豆にしただだちゃ豆を練り込み、焼いたものです。
軽い食感がいいです。このさがえ屋、WEBで調べてみると、いろんなお煎餅作っています。なかなかよさそうです。
コメント
にゃん吉さん
こんにちは。
記事での紹介ありがとうございます。ぜひ、この煎餅おためしください。
投稿: 自由なランナー | 2005/10/04 08:04
自由なランナーさん、こんばんは。
だだちゃ豆せんべいの記事を
紹介させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: にゃん吉 | 2005/10/01 23:20
にゃん吉さん
こんにちは。おいしそうな煎餅のブログお作りですね。
このだだちゃ豆せんべい、素朴ですがいいですよ。いちどお試しください。
投稿: 自由なランナー | 2005/09/26 08:16
こんにちは
だだちゃ豆せんべい、
美味しそうですね。
どんな味でしょうか。
一度食べてみたいと思います。
投稿: にゃん吉 | 2005/09/25 13:29