札幌の食べ歩き
昨日は、札幌で仕事。すごく暑かったです。昼飯は、地元の方に連れて行ってもらって札幌名物、スープカレー。スープカレーは、前は「スリランカカレー」と名乗っていたらしいのですが、いったのは「パキスタンカレー BOSCO」。そこでもおすすめという、チキンカレーをオーダー。
こくがあって、美味しいです。そんなには辛くありません。場所は、連れていってもらったのでよくわからないのですが、白石区南郷通らしいです。
仕事を終え、夜はススキノのらーめん屋。ここも地元の方に、連れて行ってもらいました。「名人房」というお店。
食べたのは醤油ラーメンですが、醤油とは思えないこってり。とんこつ味なんですね。なかなかでした。
今日の札幌も暑そうです。
| 固定リンク | 0
コメント
なんちゃってオジサンさん
こんにちは。
お休み楽しまれてますか?単身赴任者にとって、夏休みは最大の楽しみですね。
スープカレー、札幌が発祥ですよね。地元の人のきいたところでは、昔は「スマトラカレー=スープカレー」の他に、いくつもカレーがあり群雄割拠だったとか。最終的にスープカレーが勝ち残ったということらしいです。
でも、カレーにご飯を入れて食べるやり方、慣れないととまどいますね。
投稿: 自由なランナー | 2005/08/08 18:42
pochiさん
こんにちは。
boscoは、スープカレーのお店でした。ご存じのの頃とは移転したのか、店内のスペースはけっこう広かったですよ。
スープカレーは、なかなかはまりますね。
投稿: 自由なランナー | 2005/08/08 08:12
riverさん
こんにちは。
おしゃるとおり、札幌は楽しい街です。ビールをしこたま飲んできました。
残念ながら、用事があり温泉には入らずに帰って来ましたが。
投稿: 自由なランナー | 2005/08/08 08:10
おはよう。
えぇ~札幌ですか!
俺も来週は夏期休暇で帰省します。
このところ、北海道も暑いらしいですね。
それでも、夜になると涼しいですからね。
あぁあ~早く帰りてぇ~。
今の「スープカレー」の流行は北海道の発信らしいですね。
今ほどじゃないですが、結構、昔から流行ってましたよ。
投稿: なんちゃってオジサン | 2005/08/06 08:35
自由なランナーさん
こんにちは
pochi(地元:札幌 仙台単身滞在中)です。
BOSCO なつかしいです。
現在 家は東区ですが、元はずっと長く白石区(12年くらい)で、近所(歩いていける距離)だったのでOPEN当初から何回か行ってました。
もともとスープカレーは出してなかった店で多分最初は夫婦だけで始められていたのではないかな
と思います。少なくとも私が行っていた頃はスープカレーは出してませんでした。
こじんまりした店だったことを覚えてます。
昔はあの辺でもカレー屋は少なく、徐々にマジックスパイスが札幌以外でも有名になりつつあった頃でした。
投稿: pochi | 2005/08/06 01:25
お久しぶりです。
札幌はいいですよね~。
ラーメンうまいし、スープカレーもうまいし。
後は、ジンギスカンと生ビールですね。
とにかく、食い物が豊富で良い町です。
登別温泉も車で行けば結構近いから、一風呂浴びてはいかがでしょうか?ていうか、仕事なんですよね・・・。
投稿: river | 2005/08/06 01:12