« 隠れた名美術館:日本民藝館 | トップページ | ワタリウム美術館で「岡倉天心」展をみる »

2005/06/27

宅配ピザの楽しみ

単身赴任でできないことのひとつに、宅配ピザの注文があります。もちろん、頼めばデリバリー可能ですが、ひとりであのピザを食べ切れるわけはないし、食べ残すと「冷めたピザ」(これ、昔聞いたことがある単語だな)になり、当然美味しくない。
東京に帰って、久しぶりに宅配ピザをとってみました。ドミノピザです。1000円割引のクーポンがあったのでクアトロ・プライムというのを注文。4種類のピザが味わえるお得メニュー、楽しめました。

pizza

東京の家だと、宅配ピザ屋はいろいろ選べます。家にあったメニューをみてみるとドミノ、ピザーラ、ピザステーション、ピザハット。たまにしか注文しないので味の差はわかりません。(ひょっとしたら大差はない?)
仙台にはストロベリーコーンズというデリバリーピザがあり、よく新聞にメニューが入ってきます。東京にも店がありますが、仙台が本社のピザ屋さんのよう。お味はどうなのでしょう。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅配ピザの楽しみ:

コメント

うっきーかずちゃん。さん
こんにちは。
確かに、単身赴任者は、それなりに楽しみがありますね。好きなときに、すきなものを食べる自由はあります。

投稿: 自由なランナー | 2005/06/29 12:54

いやあ、私も欲望にかられるんですけど…
いつのまにか「馴化(=つまり飼い慣らされる)」
してしまったようで。
…もっとも、このパターンが一番うまくいくんでしょ
うけどね。
私の理想では50過ぎに本吉・気仙沼に単身赴任し
ちょっと好き放題したいなぁ…といったささやかな
欲望を煩悩として持ち合わせております。

投稿: うっきーかずちゃん。 | 2005/06/28 23:01

うっきーかずちゃん。さん
こんにちは。
立派な奥様でうらやましい。私は、時々宅配ピザとか、寿司とかが無性に食べたくなって、頼んでしまいます。

投稿: 自由なランナー | 2005/06/28 07:31

青葉マークの青葉っ子さん
こんにちは。
一人でピザ一枚とはすごい。私も若かりしころは、シェーキーズのピザ食べ放題で10枚以上食べていましたが、いまはできないでしょうね。でも、食欲があるのは若い証拠ですよ。

投稿: 自由なランナー | 2005/06/28 07:27

うちでは出前を頼むことは「余程のことがない限り」
ありえません(そんなん、もったいないやん…との
かみさんの考え方のため)、どんなに疲れ果てていよ
うとも、ストロベリーコーンズや宅配寿司に電話する
機会はありません。
あえてチャンスがあるならば、かみさんと息子が
大阪の実家に帰っているときくらいですが、いざ…と
なると、私自身「出前頼むより自分で作った方が同じ
金使ってもグレードの高い材料で食えるやん」と考え
てしまうため、まだ頼んだことがありません。
…たぶん、自由なランナーさんと正反対で、我が家で
は、私が本吉・気仙沼あたりに単身赴任しないかぎり
宅配ピザを頼むチャンスはなさそうです。
…って、本吉・気仙沼に宅配ピザは…あるよね…

投稿: うっきーかずちゃん。 | 2005/06/27 21:09

デリバリーのピザ、我が家の夫は、一人でペロリです。しかもピザだけでは足りず、フライ物や、揚げ物も一緒に注文です。あれよあれよの間に、平らげてしまいます。最近、貴乃花親方の檄ヤセ報道がありましたが、夫は、オデブの人を見ると安心していたのに、デブ仲間が一人減った事にかなりショックを受けた様子で、「今日からダイエットする」と言いだしたその矢先に、お昼はとんかつ、夜は焼肉、翌日は、甘いお菓子、と。ダメダ、こりゃ、です。

投稿: 青葉マークの青葉っ子 | 2005/06/27 13:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。