ハモニカ横丁とハモニカキッチン
昨日は用事があり、東京の吉祥寺へ。夕方、雨が降る中、駅前の「ハモニカ横丁」に潜入しました。ハモニカ横丁は、狭い路地にたくさんの店がある、昔ながらの横丁。いろんな店がごちゃごちゃとあります。でも、なんでハモニカなんだろう。ハモニカといえば小沢昭一さんの歌を思い出してしまう私ですが。古いですね。
この横丁の一画に「ハモニカキッチン」という立ち飲みスペースのある店を発見。思わず立ち寄ってしまいました。店頭は7,8人も入ればいっぱい、の狭さ。早速、ビールと、煮込み、枝豆を注文。
メニューは豊富。焼鳥、冷や奴の定番から、チーズ、生ハムといった洋風ものや、ピザのような本格的な料理まで多彩です。お酒もワインや焼酎、リキュール類まで、いろいろあります。
立ち飲み屋らしからぬ、おしゃれなお店です。また、寄ってみたい一軒。
☆ハモニカキッチンで楽しんだブログにTBさせていただきます。
| 固定リンク | 0
コメント
おやぢさん
ご来訪ありがとうございます。
このハモニカ横丁いいですね。近くにあったら、毎日でもいきそうです。
吉祥寺、いい街です。
投稿: 自由なランナー | 2005/06/12 07:15
kasumixさん
こんにちは。
ハモニカ横丁は守備範囲(?)ですね。この横丁、ほかにもディープな店がいくつもありました。また、潜入したいです。
投稿: 自由なランナー | 2005/06/12 07:13
harattttiさん
ご来訪ありがとうございます。
ハモニカキッチン、またいきたいです。
ブログ、またお邪魔します。
投稿: 自由なランナー | 2005/06/12 07:11
ひさしぶりにのぞきに来ましたらなんとハモニカキッチン!
我が地元です。
今日もその近くをうろついていました。
夜になると、焼き鳥の煙が結構もうもうと出ていましたよ!
投稿: おやぢ | 2005/06/12 01:33
ハモニカ横丁ですね~雰囲気ありますよね。
いつも見るだけなので、近いうちに突入してみたいと思いますわ
投稿: kasumix | 2005/06/12 00:39
トラバありがとうございます。
仙台での単身赴任だそうですが頑張ってください。
投稿: haratttti | 2005/06/11 13:11